​表題曲としては初の海外ロケ!乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」Music Videoが遂に公開!

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

2018年8月8日(水)に発売する乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」のMusic Videoが遂に公開スタートした。

灼熱のベトナム・ダナンを中心に撮影された今作のMusic Video。
日差しと暑さが日本とは桁違いで、どのメンバーも「日傘」「サングラス」「日焼け止め」を離すことなく撮影に臨み、またベトナム外務省の全面協力で、通常では撮影できない世界遺産「ミーソン遺跡」でも撮影を敢行。

市街地での撮影では原付バイクがとにかく多く、また、どのバイクもクラクションを鳴らすという文化がベトナムにはある為、「バイク待ち」という日本ではあまり聞かない言葉で撮影を待つというエピソードも。

さらにベトナムの夜景に打ち上がる花火のシーンでは、現地で1年に1度行われる本当の花火大会が収められており、「これ以上迫力ある花火を見たことがない」と、メンバーは大絶賛だったそうだ。

乃木坂46では今までに9曲のMusic Videoを手掛けている映像ディレクター・中村太洸氏が監督として指揮。
表題曲として初の海外撮影となった「ジコチューで行こう!」のMusic Videoはファン必見の作品になるに違いない。

「真夏の全国ツアー2018」で福岡県・大阪府・愛知県・宮城県を回る乃木坂46。
この夏ぴったりの最新曲「ジコチューで行こう!」を引っ提げ、最高の夏を作ってくれるに違いない。

■乃木坂46 「ジコチューで行こう!」Music Video

 

■リリース情報
▼乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」
2018年8月8日(水)発売

【初回仕様限定(CD+DVD)盤】
<Type-A>

M1:「ジコチューで行こう!」(21stシングル 選抜メンバー)
M2:「空扉」(秋元真夏・生田絵梨花・井上小百合・岩本蓮加・梅澤美波・衛藤美彩・大園桃子・斉藤優里・白石麻衣・新内眞衣・鈴木絢音・高山一実・西野七瀬・星野みなみ・松村沙友理・山下美月・与田祐希)
劇場版「七つの大罪」主題歌
M3:「三角の空き地」(21stシングル アンダーメンバー)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「三角の空き地」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「三角の空き地」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9913~9914
価格:1,528円(税抜)

<Type-B>

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「自分じゃない感じ」(伊藤理々杏・岩本蓮加・梅澤美波・大園桃子・阪口珠美・佐藤楓・中村麗乃・向井葉月・山下美月・吉田綾乃クリスティー・与田祐希)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「自分じゃない感じ」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「空扉」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9915~9916
価格:1,528円(税抜)

<Type-C>

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「心のモノローグ」(白石麻衣・西野七瀬)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「心のモノローグ」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「心のモノローグ」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9917~9918
価格:1,528円(税抜)

<Type-D>

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「地球が丸いなら」(大園桃子・齋藤飛鳥・与田祐希)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「地球が丸いなら」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「地球が丸いなら」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9919~9920
価格:1,528円(税抜)

○初回仕様限定(CD+DVD)盤 共通封入特典
①「全国イベント参加券orスペシャルプレゼント応募券」1枚封入
②乃木坂46メンバー生写真1枚(メンバー39名×4種=全156種のうち1枚ランダム封入)

<通常盤>

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「あんなに好きだったのに・・・」(21stシングル 選抜メンバー)
日本テレビ系「ライオンスペシャル 第38回全国高等学校クイズ選手権高校生クイズ2018」応援ソング
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「あんなに好きだったのに・・・」~off vocal ver.~
★特典DVD及び封入特典はございません。
品番:SRCL-9921
価格:972円(税抜)

▼乃木坂46「真夏の全国ツアー2017 FINAL!IN TOKYO DOME」
2018年7月11日(水)発売

【完全生産限定盤】

<Blu-ray>
品番:SRXL-171~172
価格:12,200円(税抜)

●ディスク1
M1:制服のマネキン
M2:世界で一番 孤独なLover
M3:夏のFree&Easy
M4:裸足でSummer
M5:太陽ノック
M6:ぐるぐるカーテン
M7:バレッタ
M8:三番目の風
M9:思い出ファースト
M10:他の星から
M11:でこぴん
M12:あらかじめ語られるロマンス
M13:ダンケシェーン
M14:ハウス!
M15:ここにいる理由
M16:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M17:君は僕と会わない方がよかったのかな
M18:生まれたままで
M19:アンダー
M20:My rule
M21:命は美しい
M22:逃げ水
M23:インフルエンサー
M24:君の名は希望
M25:何度目の青空か?
M26:いつかできるから今日できる
M27:おいでシャンプー
M28:ロマンスのスタート
M29:ガールズルール
M30:設定温度
M31:乃木坂の詩
M32:きっかけ

●ディスク2
特典映像
「Making of Live in 東京ドーム」
「DAY2オープニング」

<DVD>
品番:SRBL-1802~1804
価格:11,200円(税抜)

●ディスク1
M1:制服のマネキン
M2:世界で一番 孤独なLover
M3:夏のFree&Easy
M4:裸足でSummer
M5:太陽ノック
M6:ぐるぐるカーテン
M7:バレッタ
M8:三番目の風
M9:思い出ファースト
M10:他の星から
M11:でこぴん
M12:あらかじめ語られるロマンス
M13:ダンケシェーン
M14:ハウス!
M15:ここにいる理由
M16:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M17:君は僕と会わない方がよかったのかな
M18:生まれたままで
M19:アンダー
M20:My rule

●ディスク2
M21:命は美しい
M22:逃げ水
M23:インフルエンサー
M24:君の名は希望
M25:何度目の青空か?
M26:いつかできるから今日できる
M27:おいでシャンプー
M28:ロマンスのスタート
M29:ガールズルール
M30:設定温度
M31:乃木坂の詩
M32:きっかけ

●ディスク3
特典映像
「Making of Live in 東京ドーム」
「DAY2オープニング」

※Blu-ray&DVD「完全生産限定盤」共通
三方背BOX・デジパック仕様・豪華フォトブックレット付き
★封入特典
①各楽曲ごとのパフォーマンスしたライブ写真で制作したポストカード
(全32種・5枚ずつ7セットのうち1セットをランダム封入)
②各メンバーのソロカットで制作したトレーディングカード
(全46種・5枚ずつ10セットのうち1セットをランダム封入)

【通常盤】
<Blu-ray>

品番:SRXL-173
価格:7,800円(税抜)
※「完全生産限定盤」Blu-ray ディスク1のみ収録

<DVD>

品番:SRBL-1805~1806
価格:6,800円(税抜)
※「完全生産限定盤」DVD ディスク1~2のみ収録

■乃木坂46新プロジェクト
『乃木坂46新プロジェクト』=『ザンビプロジェクト』の始動が発表。
同時にプロジェクトの公式ツイッターと公式インスタグラムが立ち上がり、動画が公開。

・公式ツイッター:@zambi_project
・公式インスタグラム: zambi_project
※2つのアカウントでは『乃木坂46新プロジェクト』=『ザンビプロジェクト』についての動画が視聴出来る。

■ライブ情報
●乃木坂46 真夏の全国ツアー2018
2018年7月21日(土)22日(日)
福岡・福岡 ヤフオク!ドーム

2018年8月4日(土)5日(日)
大阪・ヤンマースタジアム長居

2018年8月26日(日)27日(月)
愛知・ナゴヤドーム

2018年9月1日(土)2日(日)
宮城・ひとめぼれスタジアム宮城

■乃木坂46公式WEBサイト
http://www.nogizaka46.com/

■Sony Music Shop
https://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiItm.php?site=S&cd=70006842

 

 

舞台「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」けやき坂46から10名の出演メンバーが決定!メインキャラクターの“環いろは”役には柿崎芽実が抜擢!!

アニメーション作品「魔法少女まどか☆マギカ」の世界観を引き継ぎつつ、スピンオフのストーリーとして展開していくスマートフォンゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の中心人物となるのは環いろは。このいろは役にけやき坂46の柿崎芽実が決定し、さらに“外伝“でメインキャラクターとなっている他の魔法少女たちにも、けやき坂46の佐々木美玲、富田鈴花、渡邉美穂、潮紗理菜が選ばれた。

さらにアニメ版の「魔法少女まどか☆マギカ」でメインキャラクターである5人の魔法少女たちも本作に登場。こちらにはけやき坂46の丹生明里、河田陽菜、齊藤京子、金村美玖、加藤史帆が起用され、大人気作品のメインキャ
ラクター・魔法少女に挑む。

 

☆けやき坂46 出演メンバー☆
写真上部左から柿崎芽実、佐々木美玲、富田鈴花、渡邉美穂、潮紗理菜
丹生明里、河田陽菜、齊藤京子、金村美玖、加藤史帆

数多くの熱狂的なファンを生み出した「まどか☆マギカ」。その外伝となる「マギアレコード」の世界を演じるにあたっては、選ばれたどのメンバーも緊張を隠せない様子です。8月のTBS赤坂ACTシアターで、「マギアレコード」ならではの世界観や魅力を最大限に引き出すべく、これからいよいよ彼女たちの本格的な稽古が始まります!

<公演概要>
公演タイトル 舞台「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」

原 作 Magica Quartet
演 出 児玉明子
脚 本 畑 雅文
出 演 環いろは役 柿崎芽実(けやき坂46)

七海やちよ役 佐々木美玲(けやき坂46)
由比鶴乃役 富田鈴花(けやき坂46)
深月フェリシア役 渡邉美穂(けやき坂46)
二葉さな役 潮 紗理菜(けやき坂46)
鹿目まどか役 丹生明里(けやき坂46)
暁美ほむら役 河田陽菜(けやき坂46)
佐倉杏子役 齊藤京子(けやき坂46)
美樹さやか役 金村美玖(けやき坂46)
巴マミ役 加藤史帆(けやき坂46)
ほか
主 催 舞台「マギアレコード」製作委員会
劇 場 TBS赤坂ACTシアター
公演日程 2018年8月24日(金)~9月9日(日)

◆公演スケジュール、チケット発売日等は公式サイトへ
https://www.nelke.co.jp/stage/magireco/

************************************************
「魔法少女まどか☆マギカ」とは?
架空の都市、見滝原市を舞台に、地球外生命体の“キュゥべえ“に願いを叶えてもらう代わりに「魔法少女」となって「魔女」と戦う少女たち。優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に、少女たちの心の葛藤と過酷な運命を描いたテレビアニメ作品。2011年に初放送(TBS系)されて以来ネットでも大いに話題となり、コミック化、映画化、ゲーム化がされるなど様々なメディアに進出しながら、それぞれで大ブームを巻き起こしています。

本作はそのスピンオフ作品とも言えるスマートフォンゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の舞台化で、演出に児玉明子、脚本に畑雅文が名を連ね、ゲームのメインストーリーを元にした舞台オリジナルの作品を創り上げます。
************************************************
<スマートフォンゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」 “メインストーリー“のあらすじ>
舞台は新興都市、神浜市。「わたしと、いっしょに戦ってくれる?」少女たちの出会いが、新たな物語をつむぐ。奇妙な力に導かれ、魔法少女たちがこの町に集う。そこは魔法少女がそのままの姿であり続けられる場所。彼女たちは、魔女から新たな力を引き出して戦っていた。「何が起きてるの……この町で……」環いろはは、姿を消した妹・ういを追って、この町にやってきた。いろはは、魔法少女たちとともにういの手がかりを探しはじめる。やがて、見滝原市の魔法少女・暁美ほむらもこの神浜市にたどり着いた。「この町の謎がわかれば、鹿目さんを救えるかもしれない……」ふたつの町の魔法少女が交差して、もうひとつの希望が生まれる。
************************************************

9年連続TIF出演の偉業へ小桃音まい「私が出た方が涼しいよ」 東京タワー下から配信を発表

TOKYO IDOL FESTIVAL 2018の出演をかけたラストチャンスと位置付けられているSHOWROOMとの連動企画「Road to TIF」の本大会がいよいよ今週7月19日、木曜日に最終日を迎える。
予選、決勝と勝ち進んだ3ブロック(各6組)の計18組が、TIF出演の枠の6枠を、無料で投げられる星や、コメント、そして有料ギフトと言われている”クマ”(1000円相当)、”(東京)タワー”(10000円相当)の合計ポイントで争われている。

昨年、結成1年目で出演した「桃色革命」も予選、決勝と通過し、本大会で争っている中、本大会最終日の前日の配信を、7月18日(水)16:00~16:40 東京タワーの下から中継すると発表した。

リーダーの小桃音まいは、「私は、TIFの1年目の品川の時からソロ時代を含め、毎年出演させて頂いていて、今年出られれば9年連続となります。去年より桃色革命はパワーアップしているから多くの方に知って頂きたいし、また新メンバーとしてTIFを経験した事がないメンバーもいるので絶対連れていきたいし、今回の企画はツアー中での配信だったりで本当メンバーも大変だったし、お客さんはもっと大変だったと思うし、全国、そして台湾や香港、インドネシアなど世界からも応援をしてくれているファンの皆さんの為にも、今年は絶対に出演したいのです。今年の夏は暑いから私が出て雨を少しくらい降らせた方がお客さんも涼しくなると思いますよ(笑)」とコメント。

TIF出演の暁には、貢献ランキング100位以内にはメンバーからのチェキや御礼メッセージなどの特典も用意されているという。

残り2日、桃色革命、そして、TIFでの大雨で中止を呼び込んだ伝説の雨女アイドル”小桃音まい”のTIFでの勇姿を今年も見られるよう、皆で応援してみてはいかがだろうか。

【桃色革命 「Road to TIF」SHOWROOM配信日程】

7月18日
10:00~10:30
13:00~13:30
16:00~16:40 ※東京タワー下から配信
19:00~19:40
23:55~24:35

7月19日
11:00~11:30
14:00~14:30
17:00~18:00
19:00~19:59 ※最終配信

配信URL
https://www.showroom-live.com/momorevo

Road to TIF特設ページ
https://www.showroom-live.com/event/road_to_tif2018_final

TOKYO IDOL FESTIVAL 2018
http://www.idolfes.com/2018/

”屋根がある野外フェス” JPSガールズボイス~夏フェスUeno Idol Party Park 今年も開催

とりわけ暑い日が続くこの夏、「フェスは行きたいけど体力がなぁ・・・」とお考えの方、朗報です。

8月9日(木) 上野恩賜公園 不忍池水上音楽堂にて”JPSガールズボイス~夏フェスUeno Idol Party Park”が開催されます。

ご存知の方も多いと思われますが、この会場、屋根があるんです。
そして、すり鉢状に配置された座席は後方からも観やすく、疲れたらのんびり着席でのご観覧も可能。ここなら強い日差しも突然の夕立ちも怖くない。

会場へのアクセスは
千代田線「湯島」から徒歩約3分
日比谷線「上野」・京成線「京成上野」から徒歩約4分
大江戸線「上野御徒町」から徒歩約5分
JR 「上野」・銀座線「上野広小路」・千代田線「根津」からいずれも徒歩約10分という好立地。
この他にも都営バス等周辺の公共交通機関が充実しています。
さすが観光地・上野。

出演は

マジカル・パンチライン

 

アイドルING!!!

 

PINKYCASE

 

ぴーおん

 

いちごみるく色に染まりたい

 

ミラクルキャンディーベリー+

 

その他にも CANDY GO!GO! / 東京CLEAR’S / C-Style / ZIPANG / AiLi / キセキレイ / 池袋歌劇団 / 代々木女子音楽院 / 僕らは嘘つき / 七瀬つぶら/Rineige2018夏 といった豪華な顔ぶれ。
今年9回目を迎えた同イベントを華やかなものにしてくれるでしょう。

タイムテーブルの公開は公式HPにて7/20を予定しているとのこと。
公式HP http://jps888.wixsite.com/ueno-idol-party-park/eventnote

第67回 うえの夏まつり 共同開催
『JPSガールズボイス ベルサス 夏フェス!
~ UENO IDOL PARTY PARK !!! ~』
日時:2018年8月9日(木)
場所: 上野恩賜公園 不忍池水上音楽堂
時間:11:30開場
12:00開演
料金:前売3000円
当日3500円
別途Drink 500円

主催:ジョイポップスクランブルプロジェクト
共催:上野観光連盟
協力:JAIPA

チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1832213

 

乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」のジャケット写真が初公開!

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

2018年8月8日(水)に発売する乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」のジャケット写真が遂に公開された。

7月頭に都内某スタジオにて撮影を行なった今作のジャケット写真は、
“グラフィカルな夏のファッションフォト”をコンセプトに、メンバーも肩の力を抜いてリラックスした
表情の写真が採用されている。

初回仕様限定盤A

スタジオには夏を連想させるアイスクリームやスイカやプールなどの大型な美術セットが組まれ、
終始笑いの絶えない明るい雰囲気で撮影が行なわれたそうだ。

また写真は、現在主に広告写真などで活躍している髙梨遼平氏が手掛けている所にも注目したい。
先日は前代未聞となる明治神宮野球場・秩父宮ラグビー場の2会場併催ライブを大成功させた乃木坂46。
当グループは、今年の夏もたくさんの話題を提供してくれるに違いない。

■リリース情報
▼乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」
2018年8月8日(水)発売
【初回仕様限定(CD+DVD)盤】

<Type-A>
品番:SRCL-9913~9914
価格:1,528円(税抜)

M1:「ジコチューで行こう!」(21stシングル 選抜メンバー)
M2:「空扉」(秋元真夏・生田絵梨花・井上小百合・岩本蓮加・梅澤美波・衛藤美彩・大園桃子・斉藤優里・白石麻衣・新内眞衣・鈴木絢音・高山一実・西野七瀬・星野みなみ・松村沙友理・山下美月・与田祐希)
劇場版「七つの大罪」主題歌
M3:「三角の空き地」(21stシングル アンダーメンバー)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「三角の空き地」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「三角の空き地」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)

 

<Type-B>
品番:SRCL-9915~9916
価格:1,528円(税抜)

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「自分じゃない感じ」(伊藤理々杏・岩本蓮加・梅澤美波・大園桃子・阪口珠美・佐藤楓・中村麗乃・向井葉月・山下美月・吉田綾乃クリスティー・与田祐希)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「自分じゃない感じ」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「空扉」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)

 

<Type-C>
品番:SRCL-9917~9918
価格:1,528円(税抜)

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「心のモノローグ」(白石麻衣・西野七瀬)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「心のモノローグ」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「心のモノローグ」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)

 

<Type-D>
品番:SRCL-9919~9920
価格:1,528円(税抜)

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「地球が丸いなら」(大園桃子・齋藤飛鳥・与田祐希)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「地球が丸いなら」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「地球が丸いなら」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)

○初回仕様限定(CD+DVD)盤 共通封入特典
①「全国イベント参加券orスペシャルプレゼント応募券」1枚封入
②乃木坂46メンバー生写真1枚(メンバー39名×4種=全156種のうち1枚ランダム封入)

 

<通常盤>
品番:SRCL-9921
価格:972円(税抜)

M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「あんなに好きだったのに・・・」(21stシングル 選抜メンバー)
日本テレビ系「ライオンスペシャル 第38回全国高等学校クイズ選手権高校生クイズ2018」応援ソング
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「あんなに好きだったのに・・・」~off vocal ver.~
★特典DVD及び封入特典はございません。

▼乃木坂46「真夏の全国ツアー2017 FINAL!IN TOKYO DOME」
2018年7月11日(水)発売

 

【完全生産限定盤】

<Blu-ray>
品番:SRXL-171~172
価格:12,200円(税抜)

●ディスク1
M1:制服のマネキン
M2:世界で一番 孤独なLover
M3:夏のFree&Easy
M4:裸足でSummer
M5:太陽ノック
M6:ぐるぐるカーテン
M7:バレッタ
M8:三番目の風
M9:思い出ファースト
M10:他の星から
M11:でこぴん
M12:あらかじめ語られるロマンス
M13:ダンケシェーン
M14:ハウス!
M15:ここにいる理由
M16:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M17:君は僕と会わない方がよかったのかな
M18:生まれたままで
M19:アンダー
M20:My rule
M21:命は美しい
M22:逃げ水
M23:インフルエンサー
M24:君の名は希望
M25:何度目の青空か?
M26:いつかできるから今日できる
M27:おいでシャンプー
M28:ロマンスのスタート
M29:ガールズルール
M30:設定温度
M31:乃木坂の詩
M32:きっかけ

●ディスク2
特典映像
「Making of Live in 東京ドーム」
「DAY2オープニング」

<DVD>
品番:SRBL-1802~1804
価格:11,200円(税抜)

●ディスク1
M1:制服のマネキン
M2:世界で一番 孤独なLover
M3:夏のFree&Easy
M4:裸足でSummer
M5:太陽ノック
M6:ぐるぐるカーテン
M7:バレッタ
M8:三番目の風
M9:思い出ファースト
M10:他の星から
M11:でこぴん
M12:あらかじめ語られるロマンス
M13:ダンケシェーン
M14:ハウス!
M15:ここにいる理由
M16:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M17:君は僕と会わない方がよかったのかな
M18:生まれたままで
M19:アンダー
M20:My rule

●ディスク2
M21:命は美しい
M22:逃げ水
M23:インフルエンサー
M24:君の名は希望
M25:何度目の青空か?
M26:いつかできるから今日できる
M27:おいでシャンプー
M28:ロマンスのスタート
M29:ガールズルール
M30:設定温度
M31:乃木坂の詩
M32:きっかけ

●ディスク3
特典映像
「Making of Live in 東京ドーム」
「DAY2オープニング」

※Blu-ray&DVD「完全生産限定盤」共通
三方背BOX・デジパック仕様・豪華フォトブックレット付き
★封入特典
①各楽曲ごとのパフォーマンスしたライブ写真で制作したポストカード
(全32種・5枚ずつ7セットのうち1セットをランダム封入)
②各メンバーのソロカットで制作したトレーディングカード
(全46種・5枚ずつ10セットのうち1セットをランダム封入)

 

【通常盤】
<Blu-ray>
品番:SRXL-173
価格:7,800円(税抜)
※「完全生産限定盤」Blu-ray ディスク1のみ収録

<DVD>
品番:SRBL-1805~1806
価格:6,800円(税抜)
※「完全生産限定盤」DVD ディスク1~2のみ収録

■乃木坂46新プロジェクト
『乃木坂46新プロジェクト』=『ザンビプロジェクト』の始動が発表。
同時にプロジェクトの公式ツイッターと公式インスタグラムが立ち上がり、動画が公開。

・公式ツイッター:@zambi_project
・公式インスタグラム: zambi_project
※2つのアカウントでは『乃木坂46新プロジェクト』=『ザンビプロジェクト』についての動画が視聴出来る。

■ライブ情報
●乃木坂46 真夏の全国ツアー2018
2018年7月21日(土)22日(日)
福岡・福岡 ヤフオク!ドーム

2018年8月4日(土)5日(日)
大阪・ヤンマースタジアム長居

2018年8月26日(日)27日(月)
愛知・ナゴヤドーム

2018年9月1日(土)2日(日)
宮城・ひとめぼれスタジアム宮城

■乃木坂46公式WEBサイト
http://www.nogizaka46.com/

■Sony Music Shop
https://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiItm.php?site=S&cd=70006842

『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018(TIF2018)』岡井千聖のTIF出演が決定!今年は8月3日(金)限定のユニット「Cattivo!」として出演!

株式会社フジテレビジョン

Cattivo!

Cattivo!

フジテレビTOKYO IDOL PROJECTは、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』(TIF2018)の8月3日(金)公演に
岡井千聖が出演することを発表いたします。

TIF2017では、「℃-ute大好きステージ」として、℃-uteに憧れたアイドル達と一緒にステージに立ち、
ファンだけでなくアイドル達の夢をも叶えた岡井千聖
今年のTIFでは、岡井千聖が「Bouno!に入りたかった・・・」という夢を叶えちゃいます!

浜浦彩乃(こぶしファクトリー)と浅倉樹々(つばきファクトリー)に声をかけ、 Bouno!(美味しい!)ならぬ、
Cattivo!(マズい!)として、TIFに立っちゃいます!

さらに、今年も「岡井ちゃんと歌いたい!」というアイドル達も参加予定!
どんなステージになるか、お見逃しなく!

【開催概要】
●公演名:TOKYO IDOL FESTIVAL 2018
●日程 :2018年8月3日(金)、4日(土)、5日(日)
●会場 :お台場・青海周辺エリア
●主催 :TOKYO IDOL PROJECT
●URL :http://www.idolfes.com

【チケット販売中!】 詳しくは http://r-t.jp/tip
一般チケット販売
●3日通し券:¥17,000(税込)
●1日各日券:¥7,200(税込)   (受付期間:8月2日(木)23:59まで)

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【この件に関する報道関係の方々からのお問い合わせ先】
株式会社ファイズマンクリエイティブ
担当:土田
TEL:03-3519-6551
FAX:03-3519-6555
Email:tsuchida@fiseman.co.jp

ポップカルチャーフェス“@JAM”による、真夏のアイドル大博覧会”@JAM EXPO 2018”,8月25、26日の2日間、横浜アリーナで開催!注目の第7弾出演者発表!

株式会社レコチョク

 
2010年よりスタートした“@JAM” そのシリーズフェスとして2014年より始まった“@JAM EXPO”も今年で5回目。
今回は、日本テレビとレコチョクの2社を新たなパートナーとして迎え、メジャーグループはもちろん、地方アイドルから海外アイドルまで、幅広く集う年に一度のアイドル大博覧会として、この夏を盛り上げます!
ライブ、アトラクション、ふれあいetc… 夏の終わりは横浜アリーナに集合!!

注目の第7弾出演者として以下24組を発表!
8月25日(土)
アイドルING!!!/アリエルプロジェクト/吉川友/煌めき☆アンフォレント/さきどり発進局/さんみゅ〜/純情のアフィリア/Chu☆Oh!Dolly/なんキニ!/パクスプエラ/ハコイリ♡ムスメ/ひめキュンフルーツ缶/WHY@DOLL/Yamakatsu/Luce Twinkle Wink☆
8月26日(日)
イケてるハーツ/CY8ER/桜エビ~ず/Shine Fine Movement/TPD DASH!!/Dorothy Little Happy/ミライスカート/Lovelys/RYUTist
また、このあとも追加出演者、企画等続々発表!なお、お得な前売り先行チケットは明日まで!お早めに!!

先行販売 (先行予約特典あり)
■受付期間 :4月9日(月)12:00~7月13日(金)23:59
■受付URL   :http://r-t.jp/at-jam-expo
■先行予約特典:全席種において先行予約分チケット1枚につき、オフィシャルブック付限定CD (特典会参加券付)を1枚会場にてお渡しします。
2日券をご購入の場合は、オフィシャルブック付限定CD1枚と特典会参加券を2枚お渡しします。
※特典会参加券使用可能な出演者は後日発表予定。

«@JAM EXPO 2018 公演詳細≫
【日時】 2018年8月25日(土)、26日(日)
【会場】 横浜アリーナ
【開場/開演】 9:00/10:00
【料金】 ※料金は全て税込み
VIPチケット(枚数限定)
VIP-S       2日券 75,000円/1日券 40,000円 → THANK YOU SOLD OUT!
※スイート・ボックス指定席、ボックス内個室利用可
VIP-A    2日券 69,000円/1日券 37,000円 ※指定席
※VIP専用最前センターエリア有(ストロベリー・ブルーベリー・キウイステージ)
VIP限定ミート&グリート/会場入場時優先受付/VIPエリア専用フリードリンク

その他、チケット詳細は下記WEBをご覧ください。
http://expo.at-jam.jp/series/expo2018/ticket

<先行予約特典>
オフィシャルブック付限定CD(特典会参加券付)
全席種において先行予約分チケット1枚につき、オフィシャルブック付限定CD (特典会参加券付)を1枚会場にてお渡しします。
2日券をご購入の場合は、オフィシャルブック付限定CD1枚と特典会参加券を2枚お渡しします。
※特典会参加券使用可能な出演者は後日発表予定。

小学生以下無料(保護者同伴に限る)
※男女共に無料。但し、保護者同伴に限ります。<対象:4~12歳(小学生まで) ※3歳以下は入場不可>
【一般発売】    7月14日(土)10:00~

【主催】@JAM EXPO 2018実行委員会/日本テレビ
【企画】Zeppライブ/日本テレビ/レコチョク
【制作】キョードー東京/オデッセー
【協力】楽天チケット/SHOWROOM/CHEERZ/Pigoo
【WEB】 @JAM EXPO 2018:http://www.at-jam.jp/series/expo2018
@JAM総合サイト:http://at-jam.jp/

<第7弾出演者>

アイドルING!!!

アイドルING!!!※25日出演
2017年10月結成された平均年齢16歳の4人組。配信プラットフォーム「FRESH!」から生まれ、アイドリング!!!の後継グループとして、元アイドリング!!!メンバーによるバラエティ対応の特訓を受けている「現在進行形(ING)アイドル」。アイドリング!!!の楽曲をメインとしたライブを展開中で、2018年7月にはオリジナル楽曲も発表。
https://freshlive.tv/newidol

アリエルプロジェクト

アリエルプロジェクト※25日出演
可能性いっぱい!人魚姫のように、歌声でみんなの心を癒やす香港発6人組アイドルグループ!2015年夏始動、冬に香港でデビューしたアリエルプロジェクトは香港を拠点とし、凄まじいパフォーマンスと歌声でファンの心を癒やす日本のアイドル文化を世界にお届けという理念を持つガールズ・ダンス&ボーカルユニット。2018年3月日本にて1stシングル「桜色メモリー」をリリース!アリエルプロジェクトは少女たちの夢を叶えるためのプロジェクトでもあります。
https://www.ariel-project.com

イケてるハーツ

イケてるハーツ※26日出演
2014年、レーベル研究生として活動をスタートさせ、2016年につんく♂作詞作曲の楽曲「Let’s stand up!」でメジャーデビュー!
現在は、クリエイティブディレクターに志倉千代丸とTom-H@ck、プロデューサーにユカフィン(元アフィリア・サーガ)を迎え、ライブやイベントなど都内を中心に活動中!
最新シングル「ロゼッタ・ストーン」では初のTVアニメタイアップを務め、今秋にはグループ初となるアルバムが発売!
http://stand-up-project.jp/iketeruhearts/

吉川友

吉川友※25日出演
1992年5月1日生まれ、茨城県出身26歳。ハロー!プロジェクトの研修過程を経て、2011年「きっかけはYOU!」でソロデビュー。茨城県常陸太田市のアンバサダー就任。女優としても活動中。歌手としては、過去19回海外ライブに参加。5月には初配信限定曲「NEO SUGAR SUGAR YOU」を発売、世界200の国と地域でサブスプリクションサービスでの楽曲配信も開始するなど、ソロアイドルとしてのさらなる飛躍を目指す。2018年は、バンドヴォーカルとしての活動も精力的に行い、6月に初の東名阪バンドツアーを成功させ邁進中!

http://kikkawayou.com/

煌めき☆アンフォレント

煌めき☆アンフォレント ※25日出演

2015年秋、“宇宙”と”煌めき”をコンセプトに三重県全域を盛り上げるためデビュー。
1stシングル『運命√ビッグバン/幻影★ギャラクティカ」がオリコンデイリー2位&週間14位を獲得。
2ndシングル『=虹色=サンシャイン/煌々◇ナミダ』を”OTODAMA RECORDS”よりメジャーリリース。オリコンデイリー5位&週間8位を獲得。初の全国ツアーも名古屋ダイヤモンドホールや桑名市民会館大ホール、TSUTAYA O-WESTなど全国18箇所を廻り大成功を収める。
http://kirafore.com

CY8ER

CY8ER ※26日出演
世界を騒がすガチマジアイドルをコンセプト活動する5人組アイドルユニット。
結成2ヶ月で渋谷WWWX、9ヶ月で恵比寿LIQUIDROOM、そして今年の5月に渋谷O-EASTをSOLD OUT。
8月2日に新木場STUDIOCOASTでの4th one-man LIVEが決定している。
http://icigostyle.com/cy8er

さきどり発進局

さきどり発進局 ※25日出演
車を楽しむ情報サイトMOBYが完全バックアップする4人組アイドル。楽曲、衣装、グッズなど車をコンセプトにした新しい形のアイドルグループ。アイドルシーンをさきどるのはさきどり発進局!
現在、グループ初の全国ツアー”さきどり武者修行〜OVER TAKE TOUR 2018〜”の真っ最中!ツアーファイナルに待ち構える武者修行は去年達成出来なかった、TSUTAYA O-EAST 1000人動員!
果たして4人は武者修行を遂行出来るのか!?
http://www.theretheretheres.tokyo

桜エビ~ず

桜エビ~ず※26日出演
私立恵比寿中学の妹分的存在として、2015年8月「TOKYO IDOL FESTIVAL 2015」にて初お披露目。
かっこいいアイドルを目指す6人組グループ。
2018年1stアルバム「sakuraebis」をリリースし、同年6月より12ヶ月連続新曲リリースが決定した。
http://www.sakuraebis.jp

さんみゅ〜

さんみゅ〜 ※25日出演
混沌(いま)だから、さんみゅ~。音楽を通じて「楽しい」を共有する空間を。誰でも楽しめるライブを。純白アイドルをキャッチフレーズに掲げる5人組アイドルグループ。全作品を通じて80年代の王道アイドルサウンドを継承して貫く一貫性は、唯一無二な存在感を放つ。
”静”と”動”を使い分けるライブパフォーマンスは必見‼
http://sunmyu.com

Shine Fine Movement

Shine Fine Movement ※26日出演
日本コロムビアのアイドルレーベル“Label The Gerden”の第3弾デビューグループ。橘莉子・橘咲希・橘南桜の3姉妹に加え、朝比奈るう・羽深芽生のメンバー5名で結成されたグループです。“光”や“元気”、そして“勢い”をイメージしており、“Shine”=“光”、“Fine”=“I’m fine.”、音楽用語の終止記号となる“Fine”、“Movement”=“楽章”がモチーフとなっています。
http://columbia.jp/artist-info/shinefinemovement/

純情のアフィリア

純情のアフィリア ※25日出演
全国展開中のカフェ&レストラン「アフィリアグループ」を代表するメンバーから構成された学院型ガールズ・ボーカルユニット。萌え業界の2大メーカー、志倉千代丸と、桃井はるこのダブルプロデュース。
ヒットメーカー、つんく♂や大島こうすけなどからも楽曲提供を受けている。ダンスの振り付けをラッキィ池田が担当。ユニークな振り付けも特徴的。2017年6月「アフィリア・サーガ」から改名、新メンバー加入など大改革を発表。TVアニメ「はじめてのギャル」のオープニングテーマを担当し、再デビューを果たす。いま、「もっとも近い、会えるアイドル」として活躍中!
http://afiliasaga.jp/

Chu☆Oh!Dolly

Chu☆Oh!Dolly ※25日出演
アイドル界のセンター目指して時速5kmで走行Chu☆秋葉原発!日本初!道路コンセプトアイドル。わちゃわちゃ元気な、おしゅしレッド担当大崎瑠衣、ウルトラバイオレット担当リーダー眞城ゆうか、ドールピンク担当春野絵美莉、エンジェルライトブルー担当城崎桃華、サニーオレンジ担当五十嵐彩伽、オーシャンブルー担当辻村美月、ハニーイエロー担当大部萌衣、しらたまホワイト担当吉川結理の8人組ユニット!
https://chu-oh-dolly.com

TPD DASH!!

TPD DASH!! ※26日出演
2013年に再結成された新生・東京パフォーマンスドール(TPD)の妹ユニットとしてTPD DASH!!を継承して再結成された。 TPDの単独公演「1 X 0」で初舞台。以降、アイドルイベントライブの活動を始め、2015年8月に初ワンマンライヴ、その後もワンマンライヴを数回重ね、オリジナル脚本による舞台劇「DASH!!1本火事のもと」を上演、その他にはトークイベントやバラエティイベントを精力的に行う。 ライヴにトークにお芝居に、神出鬼没な「チームTPDのヤンチャ系」。今回、黒須遥、谷川陽菜の2人体制になってから初登場!!ますます型破りに駆け回る2人をお見逃しなく!
http://tpd-web.com/dash/

Dorothy Little Happy

Dorothy Little Happy※26日出演
「聴けばカラダが踊りだす。見ればみんなが恋をする。」をキャッチフレーズに質の高いヴォーカル&ダンスのライヴパフォーマンスを展開。2010年8月インディーズシングル「ジャンプ!」をリリース。2011年3月16日、ミニアルバム「デモサヨナラ」でメジャーデビュー。2017年、Dorothy Little Happy/髙橋麻里として初のソロプロジェクト名義でシングル「FOR YOU/デモサヨナラ(2017ver.)」を5月31日にリリース。2017年7月よりソロプロジェクトとして活動中だが、2018年12月をもって髙橋麻里がDorothy Little Happyを卒業することが発表された。
http://dorothylittlehappy.jp

なんキニ!※25日出演
2017年9月5日、300人超満員御礼の「渋谷club asia」にてワンマンライブデビュー。なんキニ!は”なんかキニなる”の略。アイドルを知らない一般の方にもなんか気になってもらうことをコンセプトとしている。TIF2018メインステージ争奪LIVE前哨戦1部を1位突破し、いま勢いに乗る4人組正統派アイドル。
https://nankin2017.themedia.jp

パクスプエラ ※25日出演
平均年齡14.8歳の東北を中心に活動する5人組のガールズユニット。フレッシュさに加え,洗練されたヴォーカル&ダンスのパフォーマンの完成度の高さが魅力。2016年にグループ名を『パクスプエラ(pax puella)』と改名、心機一転して活動中。グループ名には「混迷の世に現れた一筋の光・自分の秘めたチカラに気付いていない5人の少女達が、“Dance & Music”で世界に平和をもたらす“小さな女神達”」という意味が込められている。
http://paxpuella.net

ハコイリ♡ムスメ ※25日出演
13歳~18歳の⼥優志望の⼥の⼦達で結成されたユニット。80~90年代のアイドルの名曲をカバーし、⾒る人に癒しとトキメキを与え、「⼥の⼦本来の可愛らしさ」を表現している。また、本業の「⼥優」を⽣かした「劇団ハコムス」という芝居と音楽の融合にも挑戦。2018年7月29日(日)には、有楽町オルタナティブシアターにて初のワンマンライブを開催予定。『懐かし可愛い』ハコイリムスメの世界観を全国に発信中!
http://hakoiri-musume.com

ひめキュンフルーツ缶 ※25日出演
2010年、「ラブリープリンセスの邦(くに)・愛媛」に誕生した、アイドルユニット。愛媛の活性化という使命をおった少女たちは、ロック色を前面に打ち出した激しく熱いステージを重ね、その名を、さらには愛媛を広く全国へと知らしめた。時は流れ2017年。ひめキュンの使命と魂を受け継いだ8人の少女たちが、第5期“ひめキュンフルーツ缶”として集結。新たな未来へと歩み始めた。圧倒的なライブパフォーマンスで、会場をさらなる輝きへと導く少女たちの姿を、しかと見届けよ。“ひめキュンフルーツ缶”横浜アリーナにいざ見参。
http://himekyun.jp/pc/

WHY@DOLL ※25日出演
北海道札幌市出身。
2014年9月ビクターよりメジャーデビュー、シングル3枚とアルバム2作(ミニアルバム含む)をリリースした後、2016年にタワーレコードのアイドル専門レーベル“T-Palette Records”に移籍、現在までシングル3枚とアルバム1作をリリース。シティポップ~R&B~ディスコファンク等どこか懐かしさを感じさせる心地よい音楽と、彼女達独特の「ゆるふわ」感が生みだす癒しが武器の2人組ガールズユニット。
http://www.whydoll.jp

ミライスカート ※26日出演
“はんなり” & “ポップ” をコンセプトに京都を拠点に活動している児島真理奈によるソロアイドルプロジェクト。メンバーとスタッフの卒業、引退によりソロアイドルになったが、今後もミライスカートの名で京都から全国、世界を目指し活動していく。現在、4thシングル「逆境ガール」を発売中。大の乗り物好きで鉄道会社、航空会社、空港などとコラボイベントも開催。また女優やレポーターとしても幅広く活動中。“古都・京都”を感じさせる凛とした佇まいとライブパフォーマンスを武器に、精力的に活動を行なっている。
http://www.miraiskirt.com

Yamakatsu ※25日出演
2011年10月に結成された5人組の山口を拠点に活動するアイドルグループ。日本屈指の熱量を誇るパフォーマンス、等身大の彼女達の姿やメッセージを表現した楽曲で注目を集め、大型フェスへの出演や、様々なジャンルのアーティストとの対バンを行うなど、幅広く活動。また、山口県ふるさと大使に就任し、県内外問わず地元の地域活性化の一手を担う活動を積極的に行うなど、ローカルアイドルの理想形を追求している。2015年には、所属レーベルをアソビシステムが中心となり立ち上げたアイドル専門レーベル『フジヤマプロジェクトジャパン』へ移籍。2018年4月に山口活性学園から「Yamakatsu」へと改名。そして11月には、山口県在住アーティストとしては初となる「周南市文化会館」でのワンマンライブが決定。
https://www.yamaguchikasseigakuen.com

Lovelys ※26日出演
アップフロントグループに所属し、関西を中心に活動しているアイドルユニット。
様々な表情を魅せるパフォーマンスはもちろんのこと、テンポよく掛け合うトークも定評があり、ラジオパーソナリティやイベントMCとしても活躍中。
http://up-front-kansai.com/talent/

RYUTist ※26日出演
2011年5月に行った「アイドルユニットオーディション」で選ばれたメンバーによって結成。新潟市を表す「柳都(りゅうと)」という言葉に、「アーティスト」を加え、「新潟のアーティスト」という意味を込めて「RYUTist」と名付けました。メンバーはリーダーの佐藤乃々子、宇野友恵、五十嵐夢羽、横山実郁の4人組で、全員が新潟生まれ新潟育ちです。自主レーベル「RYUTO RECORDS」と「PENGUIN DISC(タワーレコード)」より、現在までに5枚のオリジナルシングルと3枚のオリジナルアルバムを発表、新潟市古町7番町「LIVEHOUSE新潟SHOW!CASE!!」を中心にライブ活動。その他、全国各地の各種イベントにも出演。
http://ryutist.jp

Luce Twinkle Wink☆ ※25日出演
“輝く瞬間(とき)をトキメキに”をキャッチフレーズに可愛らしさに思いっきりのダンスでキラキラ輝くステージをお届けする、宇佐美幸乃、深沢紗希、錦織めぐみ、板山紗織、桧垣果穂の5人組ユニットです!!息の合った”シンクロ率”の高いキレのあるダンスと、表情豊かな歌声で熱いライブをお届けします!
https://luce-twinkle-wink.com

アリスインプロジェクト 舞台「降臨Hearts」上演スタート!

演劇カンパニーアリスインプロジェクトの最新舞台「降臨Hearts」が7月11日より新宿村LIVEで上演スタート。降臨シリーズは、武将の魂を降臨することができる少女たちの生きざまを、アクションたっぷりに描く、同カンパニーの人気作。今回は、ボブジャックシアターの扇田賢氏を演出に迎え、新たな降臨シリーズが誕生した。

初日月組のゲネプロを終えて主演・沖田司役の飯野雅さんは、「声がかすれていて、かなり辛い状態ですが、声だけでなく気持ちで伝えていけたらと思っています」と語っていた。

大江戸まつり役の野口真緒さんは「すごく楽しかったです。みんな頑張っているなと。舞台が初めてという子もいる中で、こうして初日を迎えるにあたって、親心のような気持ちになって、みんなが舞台上を駆け回っているだけで涙が出てきちゃいます。」と数々の大舞台を経験している先輩らしいコメントを残していた。

岡田いちか役の青葉ひなりさんは、「いちかは、(西郷)あきらをサポートするしっかりした役なんですけど、私はいつもサポートされることが多くて。それでも、いちかを演じていくうちに、少しずつしっかり出来るようになってきました」と役を通しての自分自身の成長を語っていた。

西郷あきら役の橘はるかさんは、「あきらちゃんはご覧のとおり底抜けにおバカなので、最初に台本を読んだ時に、まず擬音が多くて、語彙力がないなりに伝えようとするあきらちゃんを理解しようと思いました。普段はしゃいだりしないので、少しずつあきらちゃんになれたような気がして嬉しかったです。」と役作りに手ごたえを感じているようだった。

西郷隆盛役の山本太陽さんは、「すごく息の合った座組で楽しいです。もっと進化していける座組だと思うので頑張っていきたいと思います。」と意気込みを語っていた。役作りのために頑張って太ろうと思い、たくさん食べてみたものの体重は増えずニキビができてしまったというエピソードも楽しそうに語っていた。

原田さよ役の羽原由佳さんは、自身の所属するグループ「なんきんペッパー」の初ステージが週末にあったばかりで、グループとしてのリハーサルや学校の試験などが稽古と重なって、辛い時期もあったそう。実際1か月の間、休みが無かったそう。それでも家族や周囲の人たちの支えもあって乗り切れたと話していた。彼女にとっては初めての舞台にも関わらず、初舞台と思わせないほどの堂々とした演技だった。これについては、1年間アイドルグループ(PALET)のメンバーとしてステージ立っていた経験から、ガチガチに緊張することがなかったと話していた。また「いい意味で羽原由佳らしくない一面を見せることが出来る、演技を通して違う自分を表現できるという自信があるので、ぜひ観に来てください」と意気込みを語っていた。

公演は、16日(月・祝)まで、新宿村LIVEにて上演される。これまでの「降臨」シリーズにはない新しい要素も取り入れられ、さらに奥の深い世界観が感じられる作品となっている。

(写真・文:矢口 明)

管理官TSR164を演じる芦坂早菜さん(右)。バーチカロイドという人間を管理するアンドロイドなのだが、温厚な性格な持ち主。途中、西郷あきらに「騙される」シーンですら和む。

 

【ものがたり】
いつとも知れぬ未来……戦乱の世は終わり、管理社会が幕を開けていた。管理者の尖兵、ラズ・アズールが遂行する秩序に対し、反乱者クロスサークルは新しい自由を求め、革命のための戦いを開始する。

やがて現れる黒船、オーバーロードは敵か、それとも味方か?制服は心を縛り、力を与える。三つ巴の戦いに、調停者は訪れるのか……

コウリンせよ! 己が血脈の命ずるままに!

【日程】2018年 7 月11日(水)~16日(月・祝)全10公演
11日・水 =19:00(月)
12日・木 =19:00(星)
13日・金 =14:00(星)・19:00(月)
14日・土 =13:00(月)・18:00(星)
15日・日  =13:00(星)・18:00(月)
16日・月祝 =12:00(月)・17:00(星)

【劇場】 新宿村LIVE 東京都新宿区北新宿2-1-2-B2F

【チケット】 S席7500円(最前3列) A席5500円(4列目以降)※全席指定

【出演】

シングルキャスト
飯野雅/野口真緒/青葉ひなり/橘はるか/山本太陽/増田みなみ/真島なおみ/
中原ありす/羽原由佳/寺田真珠/鈴木花穂/花梨/渡辺菜友/高瀬川すてら/新貝紋加

ダブルキャスト
(月組)浅見結菜/崎野萌/池澤汐音/蒼小比奈/大場美優佳/須山朱里/琉河天/渡壁りさ/須貝汐梨/芦坂早菜
(星組)水川華奈/黒木美紗子/若松愛里/鵜川もえか/甲斐千遥/佐藤琴乃/春名珠妃/永山杏佳/甲斐ゆいか/星美来

変則出演
夏野香波(7/11 19:00、7/13 14:00、7/14 18:00、7/15 1300&1800)
高木友梨香(7/12 19:00、7/13 19:00、7/14 13:00、7/16 12:00&17:00)

【スタッフ】

原作:松多壱岱(降臨Fight)/アリスインプロジェクト
演出:扇田賢(ボブジャックシアター) 脚本:麻草郁(アリスインプロジェクト)
舞台監督:今泉馨 演出助手:高瀬川すてら 殺陣指導:押田美和(TeamAZURA)
照明:村山寛和/大下ゆい(マーキュリー) 美術:門馬雄太郎
音楽:松ヶ下宏之 音響:牛若実(UC-WORKER)
衣装:西田さゆり ヘアメイク:青山亜耶
ヘアメイク(ビジュアル撮影):岡﨑愛理/佐々木愛 (Dharma) ・梶田キョウコ/高橋慶光 (レサンクサンス)
振付:松田実里 小道具:麻草郁 デザイン :益子晃 スチール:かしわだにたかし HP:小和田明
制作:竹井直美/長浜あかね 制作協力:アンデム/潮田塁/藤岡真由美/オフィスAdaD/MAGMA/STUDIO K’z
企画:鈴木正博 プロデューサー:小林諸生/美濃部慶
制作統括:青柳一夫(MAGMA)
制作:アリスインプロジェクト 製作:アリスイン株式会社
協力(50音順):
アクアルナ・エンターテイメント/エイベックス・マネジメント/エーライツ/
エコーズエンターテインメント/サンミュージック・アカデミー/ジェイズプロデュース/
ジャスト プロ/ジュネス/Showtitle/松竹芸能/スーパーエキセントリックシアター/
センス・プロダクション/タイムリーオフィス/タンバリンアーティスツ/ディアステージ/
トキエンタテインメント/ドリームボール/ニックプロジェクト/プラチナムプロダクション/
ベリーベリープロダクション/ホーリーピーク/Bobjack Theater/ミライプロダクション
ミレニアムプロ/ユニオンエンタテインメント/RIZEプロダクション/YMN

【公式サイト】
http://aliceinproject.com/

『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』けやき坂46初のTIF単独出演が決定!同時にTIF2018タイムテーブルも発表!!

けやき坂46は8月3日(金)メインステージのトリを飾ります!

株式会社フジテレビジョン

フジテレビTOKYO IDOL PROJECTは、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』(TIF2018)の8月3日(金)公演に 「けやき坂46」が出演することを発表いたします。

昨年TIFで欅坂46(欅坂46+けやき坂46)として夏のお台場を席巻したけやき坂46。今年は初めての単独出演が決定しました。
6月にはデビューアルバム『走り出す瞬間』をリリースし、昨日には単独ライブツアー「『走り出す瞬間』ツアー2018」の千秋楽も成功させたけやき坂46は、TIF2018では8月3日(金)のHOT STAGEのトリを飾ります!
さらに、TIFのHP(http://www.idolfes.com/2018/)では、3日間のタイムテーブルを公開しました!
TIFまであと1カ月、どうぞご期待ください!

【開催概要】
●公演名:TOKYO IDOL FESTIVAL 2018
●日程 :2018年8月3日(金)、4日(土)、5日(日)
●会場 :お台場・青海周辺エリア
●主催 :TOKYO IDOL PROJECT
●URL :http://www.idolfes.com

■チケット販売中!  詳しくは http://r-t.jp/tip
一般チケット販売
●3日通し券:¥17,000(税込)
●1日各日券:¥7,200(税込)   (受付期間:8月2日(木)23:59まで)

秋元康総合プロデュース 22/7、堀口悠紀子描き下ろしの3rd SG『理解者』新ビジュアル&アーティスト写真を公開!!

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

 秋元康氏がアニプレックス、ソニー・ミュージックレコーズとタッグを組み、総合プロデュースするデジタル声優アイドル、22/7(ナナブンノニジュウニ)待望の3rdシングル『理解者』の、キャラクターデザイン・堀口悠紀子描き下ろし新ビジュアルとメンバー11人のアーティスト写真が公開された。

©22/7PROJECT

11人のアーティスト、8人のキャラクターともにお揃いの制服衣装も、夏らしいストライプがクールな「理解者」仕様に一新。新ビジュアルは、渋谷を思わせる都会に佇む8人のキャラクターたちの、これまでのシングルにはない凛々しい表情が印象的だ。

©22/7PROJECT

また、3rdシングル表題曲『理解者』は7月10日(火)21:00から放送のFM FUJI「タイムマシーン3号と帆風千春の俺たちの穴!」で初オンエアとなっている。

■リリース情報
22/7 3rdシングル『理解者』
2018年8月22日(水)発売
▽初回仕様限定盤Type-A(SRCL9891~2)
CD+DVD+トレカ(Type-Aアーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入)¥1,667(税抜)
[CD]
1. 理解者
2. 未定(共通カップリング曲)
3. 未定(各タイプ別カップリング曲)
4. 理解者-off vocal ver.-
5. 未定(共通カップリング曲)-off vocal ver.-
6. 未定(各タイプ別カップリング曲)-off vocal ver.-
[DVD]
未定
※初回仕様限定盤Type-A封入特典
「購入者抽選招待イベント応募券 or スペシャルプレゼント応募券」1枚封入
※購入者抽選招待イベント応募券 or スペシャルプレゼント応募の方法など詳細は後日22/7オフィシャルHPにて発表致します。
▽初回仕様限定盤Type-B(SRCL9893~4)
CD+DVD+トレカ(Type-Bアーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入)¥1,667(税抜)
[CD]
1. 理解者
2. 未定(共通カップリング曲)
3. 未定(各タイプ別カップリング曲)
4. 理解者-off vocal ver.-
5. 未定(共通カップリング曲)-off vocal ver.-
6. 未定(各タイプ別カップリング曲)-off vocal ver.-
[DVD]
未定
※初回仕様限定盤Type-B封入特典
「購入者抽選招待イベント応募券 or スペシャルプレゼント応募券」1枚封入
※購入者抽選招待イベント応募券 or スペシャルプレゼント応募の方法など詳細は後日22/7オフィシャルHPにて発表致します。
▽通常盤(SRCL9895)¥1,111(税抜)
[CD]
1. 理解者
2. 未定(共通カップリング曲)
3. 未定(各タイプ別カップリング曲)
4. 理解者-off vocal ver.-
5. 未定(共通カップリング曲)-off vocal ver.-
6. 未定(各タイプ別カップリング曲)-off vocal ver.-
★22/7 3rdシングル『理解者』発売記念 個別握手会 開催決定!!★
2018年9月2日(日)東京都内某所
2018年9月23日(日)東京都内某所
※詳細はhttp://fortunemusic.jp/227_201808/まで。

■初のTV番組「22/7 計算中」
毎週土曜日23:00~(TOKYO MXにて放送中)
「22/7 計算中」Twitter :22/7 計算中(@227keisanchu)
https://twitter.com/227keisanchu

■FM FUJI「タイムマシーン3号と帆風千春の俺たちの穴!」
放送日時:毎週火曜日 21:00~22:56 FM-FUJI “STUDIO ViViD”より生放送(観覧可)
番組メールアドレス:ana@fmfuji.jp
<FM-FUJIの聴き方>
ラジオ:TOKYO 78.6MHz / KOFU 83.0MHz
配信①:radiko.jpプレミアム(スマートフォン/PCで全国から聴けます)
配信②:LISMO WAVE(全キャリアiPhone/au全スマートフォンで全国から聴けます)
配信③:ツイキャスにて「FMFUJI」にて検索してください(c:FMFUJI_twitcasting )
FM-FUJI HP http://www.fmfuji.jp/
Twitter:「#俺たちの穴」でつぶやいてください。

■22/7バーチャルYouTuber
・藤間桜【22/7公式】
https://www.youtube.com/channel/UCwalpGCurSDqwSpkAR4h6LA
・藤間桜 Twitter
藤間桜【22/7】公式(@_fujimasakura)
https://twitter.com/_fujimasakura

■22/7(ナナブンノニジュウニ)とは
日本を代表する有名クリエイターがうみだした8人のキャラクターを演じる為に応募総数10,325人の
全国オーディションで選ばれた11人の少女たちで結成されたデジタル声優アイドルグループ。
秋元康氏総合プロデュースの元、デビューシングルはオリコンウィークリーランキング10位、そしてセカンドシングルは8位にランクイン。アニメ化も発表されており、その可能性に高い注目が集まっている。

■公式リンク
・22/7(ナナブンノニジュウニ)オフィシャルHP
http://www.nanabunnonijyuuni.com/
・22/7(ナナブンノニジュウニ)スタッフTwitter
https://twitter.com/227_staff