桃色革命・小桃音まい、初期メンバーの想いに涙。12名の大所帯で桃色革命さらなる上への挑戦へ。

昨年11月にメジャーデビューし、現在人気急上昇中のアイドルユニット・桃色革命に、新メンバー3名の加入が決定した。

新メンバーの顔ぶれは本日1月17日に放送されたSHOWROOMの特別番組の中で現メンバーも放送中で知るというサプライズで発表された。新たに加入するのは楠花純、佐藤優莉、朝比奈きらりの3名で、桃色革命 6期生。楠花純は昨年末解散したコスメティックロボットの元メンバー、朝比奈きらりは大阪在住のメンバーとなる。
また放送中には、初期メンバーの伊倉結音と、TBS「水曜日のダウンタウン」のモンスターハウスに出演していた初期メンバーである百瀬はる夏からもメッセージが届き、新メンバーへのエールとともに初期メンバーへの想いを語り、小桃音まい、児玉せりかが涙を浮かべるシーンも見られた。

新メンバーのお披露目公演は東京組は1月19日に東京・渋谷RUIDO K2で無料公演で開催、大阪組は3月3日に大阪・LIVE SQUARE 2nd Lineでの「桃まちゅり」にて開催されることも発表された。現在12名の大所帯となる。
なお4期生メンバーである池田優花が、体調不良のため2月16日の公演をもって卒業することが発表されており、これ以降の活動は11人体制で行われる。

≪新メンバーコメント≫


楠花純
桃色革命は自分にはないものが沢山あるので、自分自身今までとは違う一面を魅せられるように頑張っていきます!


佐藤優莉
かわいいを追求して、誰よりもかわいいアイドルになれるように命をかけてがんばります!


朝比奈きらり
メンバーの方から沢山のことを吸収して成長して、早くメンバーやファンの皆さんと一緒に楽しいライブが出来るようになりたいです!

桃色革命FreeGiG「最高の8月へのカウントダウン『あと7ケ月』」
■2019年1月19日(土)東京都 渋谷RUIDO K2

桃色革命 ワンマンライブ「Peach to Mouth~池田優花卒業ライブ~」
■2019年2月16日(土)東京都 下北沢GARDEN

桃まちゅり 2019
■2019年3月3日(日)大阪府 LIVE SQUARE 2nd Line

欅坂46、8thシングルリリースが決定!

秋元康総合プロデュースの乃木坂46に続く「坂道シリーズ」第2弾として結成され、7作連続でオリコンシングルランキング1位を獲得している欅坂46の8thシングルのリリースが2019年2月27日(水)に決定した。

2018年8月にリリースした「アンビバレント」以来、約半年ぶりのシングルリリースとなる。
2018年は2枚のシングルリリース、全国ツアー、野外ワンマンライブなど精力的に活動を行い、年末は3年連続の紅白歌合戦へも出場を果たすなど、勢いは止まることを知らない。

2019年最初のリリースとなる8thシングルの収録内容詳細は後日発表になるが、今作はどんな内容のシングルになるのか、タイトル、楽曲、Music Video、特典映像など、今後の発表が楽しみである。

■2019年2月27日(水)発売 欅坂46 8thシングル「タイトル未定」
初回仕様限定盤TYPE-A(SRCL-9983~9984) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
初回仕様限定盤TYPE-B(SRCL-9985~9986) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
初回仕様限定盤TYPE-C(SRCL-9987~9988) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
初回仕様限定盤TYPE-D(SRCL-9989~9990) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
通常盤(SRCL-9991) 税抜¥972 CDのみ

★初回仕様限定盤共通封入特典★
「全国握手会イベント参加券orスペシャルプレゼント応募券」1枚封入
「メンバー生写真」ランダム1枚封入

■8thシングル発売記念全国握手会
2019年3月 9日(土)  千葉:幕張メッセ
2019年3月16日(土) 愛知:ポートメッセなごや
2019年3月21日(木・祝)大阪:インテックス大阪

■7thシングル発売記念個別握手会
2019年3月24日(日) 愛知:ポートメッセなご や
2019年4月29日(月・祝)千葉:幕張メッセ
2019年5月 4日(土) 神奈川:パシフィコ横浜
2019年6月 2日(日) 神奈川:パシフィコ横浜
2019年6月23日(日) 京都:京都パルスプラザ
2019年7月14日(日) 神奈川:パシフィコ横浜

■欅坂46(けやきざかふぉーてぃーしっくす)
秋元康総合プロデュース。乃木坂46に続く「坂道シリーズ」第2弾グループとして、
応募者2万2509名のオーディションを経て2015年8月に誕生。
2016年4月6日、1stシングル「サイレントマジョリティー」でデビュー。
女性アーティストオリコン初週売上の歴代1位を獲得。
デビュー8か月にして第67回紅白歌合戦に初出場を果たした。
デビューから7作連続でオリコンチャート1位を獲得、3年連続で紅白歌合戦にも出場。

■欅坂46 オフィシャルサイト http://www.keyakizaka46.com/
■欅坂46 オフィシャルTwitter https://twitter.com/keyakizaka46
■欅坂46 オフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCmr9bYmymcBmQ1p2tLBRvwg

「名古屋行き最終列車2019」が初回発進!第一回は松井玲奈さんが登場

メ~テレ(名古屋テレビ)は、名古屋鉄道を舞台にした地域密着ドラマ「名古屋行き最終列車2019」を2019年1月14日(月)から毎週月曜深夜に連続ドラマとして放送をスタートする。

松井玲奈さん主演で、名古屋の冬の風物詩としてすっかり定着した「名古屋行き最終列車」も、今作で第7弾。
これまでも出演していた六角精児さんら豪華俳優陣に加え、寺島進さん、柚希礼音さんらが出演し、物語に新たな風を吹き込む。

第一回は名古屋行きの「大エース」松井玲奈さん主演回。平成生まれでもちろん平成の世で中学生だった松井さんが平成最後の名古屋行き最終列車をセーラー服で飾る。

リアル中学生の鈴木福くんとの恋物語がどうなるのか。そして影の主役とも言える名古屋のランドマーク・ナナちゃん人形は初の本格的なドラマ出演。待ち合わせスポットとしていったい何人の人々の出会いを彼女は見つめてきたのか?今夜そんなナナちゃんが起こす奇跡によって、松井さん演じる一美にとんでもない出来事が!

<番組概要>
■タイトル:メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車2019」
■初回出演者:松井玲奈 鈴木福 皆川猿時 ほか
■脚本:神田 優
■放送日時:2019年1月14日(月・祝)深夜0時25分スタート
毎週月曜深夜0:25~0:55
■放送回数:全10話
■放送エリア:・ 東海3県(愛知・岐阜・三重)
ひかりTVにて4K配信       ※詳しくは番組ホームページへ
■番組公式ホームページ:https://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2019/
■番組公式ツイッター:https://twitter.com/nagoyatv_drama

ASCA新曲「RESISTER」先行配信スタート!C/W曲「Mirage」が「東京クロノス」EDテーマに決定!「RESISTER」MVには櫻井香純が出演!

2月27日(水)にリリースするASCAニューシングル「RESISTER」先行配信がスタート!
この曲はTVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の新オープニングテーマとして話題沸騰中。攻撃的で疾走感のあるギター&ストリングスサウンドとASCAの持つ感情を凝縮させた力強いボーカルが見事に噛み合った楽曲になっている。
先行配信に合わせて「RESISTER」のミュージックビデオも公開された。

ASCAからは次のようなコメントが届いている。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の新オープニングテーマを歌わせて頂くことになりました、ASCAです。ずっと拝見している大好きな作品の担当をさせて頂けて本当に光栄です。新曲「RESISTER」は逆境に置かれても立ち向かっていく、プライドを持って運命を自ら変えていく強い覚悟を歌っています。聴いてくれるあなたの“一歩を踏み出すための勇気”を後押しできる楽曲になりますように」ASCA

さらに、ASCAの新曲「Mirage」が、クラウドファンディングで1800万円以上を集めるなど話題のVRゲーム「東京クロノス」のエンディングテーマに決定!「Mirage」も2月27日に発売される「RESISTER」に収録される。

また、「RESISTER」には、ミスiD2019 菅野結以賞を受賞した櫻井香純が出演。「ha|za|ma」の新作ワンピースを纏った櫻井の華麗なダンスを見ることが出来る。

▼「RESISTER」ミュージックビデオの視聴はコチラから

▼「RESISTER」先行配信(ダウンロード)はコチラから
https://ASCA.lnk.to/u-wfP

ASCA
4th Single
「RESISTER」
(TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」新オープニングテーマ)
2019.1.13(日) 先行配信開始 ▶ https://ASCA.lnk.to/u-wfP
2019.2.27(水) CD RELEASE

【初回盤】CD+DVD ¥2,000-(tax in)
※DVD:「RESISTER」MV+「偽物の恋にさようなら with 分島花音」MV

[初回盤/DISC1:CD]
1.RESISTER
2.道シルベ
3. Mirage(VRゲーム「東京クロノス」エンディングテーマ)
4.ただいま。-Studio ver.- ※初回盤のみ収録
5.RESISTER -Instrumental-

[初回盤/DISC2:DVD]
1.「RESISTER」Music Video
2.「偽物の恋にさようなら with 分島花音」Music Video

【通常盤】CD ¥1,300 (tax in)
【期間生産限定盤】CD+DVD ¥1,620 (tax in)
※DVD:「ソードアート・オンライン アリシゼーション」オープニングムービー

[通常盤・期間生産限定(アニメ)盤/DISC1:CD]
1.RESISTER
2.道シルベ
3. Mirage(VRゲーム「東京クロノス」エンディングテーマ)
4.RESISTER -Instrumental-
※アニメ盤の4曲目は「RESISTER -TV size ver.-」を収録

[期間生産限定(アニメ)盤/DISC2:DVD]
1.TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」オープニングムービー

■「RESISTER」先行配信決定!
ASCA「RESISTER」はCDリリースに先駆けて先行配信がスタート!
ぜひいち早くフルバージョンを体感ください。

▼「RESISTER」先行配信(ダウンロード)はコチラから
https://ASCA.lnk.to/u-wfP

▼「RESISTER」Music Video視聴はコチラから

■ソードアート・オンライン アリシゼーションOP&ED Wダウンロードキャンペーン実施!
今回、「RESISTER」先行配信を記念して特別なキャンペーンを実施中!

【ASCA「RESISTER」& ReoNa「forget-me-not」Wダウンロード者限定】
“ASCA・ReoNaサイン入り”TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」番宣ポスタープレゼント!
レコチョク・mora・animelo mixにて、下記2タイトル両方をダウンロードしてくださった方の中から、各ストア抽選で3名様に、ASCA・ReoNaサイン入り“TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」番宣ポスター”をプレゼント!
●ASCA  「RESISTER」
●ReoNa 「forget-me-not」

応募期間:1/13(日)0:00~1/22(火)23:59

<ダウンロードはコチラ>
▼ASCA「RESISTER」
https://ASCA.lnk.to/u-wfP

▼ReoNa「forget-me-not」
https://ReoNa.lnk.to/Aji_y

■ASCA Profile
愛知県出身、1996年9月5日生まれ。A型。
中学生時代、第5回「全日本アニソングランプリ」に出場、応募者10,000人以上の中からファイナリスト3名まで勝ち抜き注目を集める。
2017年8月、アニメ音楽誌「リスアニ!」誌上にてオリジナル楽曲「RUST」を発表。
2017年11月、1stシングル「KOE」(TVアニメ「Fate/Apocrypha」2ndクール エンディングテーマ)でメジャーデビュー。2018年2月、「PLEDGE」(「グランクレスト戦記」エンディングテーマ)をリリース。同年5月、3rdシングル「凛」(TVアニメ「グランクレスト戦記」後期OPテーマ)をリリース。エモーショナルな歌声とサウンドを武器に次世代アニソンシーンを担う存在。9月24日(月・祝)「アインソフオウル with Ayasa」を配信リリースした。10月29日(月)に新曲「偽物の恋にさようなら with 分島花音」を配信リリース。11月29日(木)24:00よりASCA VSぼくのりりっくのぼうよみ「Suspected, Confused and Action」を配信リリース。2019年2月27日に4thシングル「RESISTER」(TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」第2クール オープニングテーマ)をリリースする。
www.ASCA-official.com

■SNS
YouTube ▶ http://www.youtube.com/channel/UCKSpe0bX39VZQtRcaQcJ9RQ
Twitter ▶ http://twitter.com/asca_and_staff
Instagram ▶ http://www.instagram.com/asca_jp/
Facebook ▶ http://www.facebook.com/ASCA-155744641648260/

■LIVE
○2019年1月26日(土)
「リスアニ!LIVE 2019@日本武道館」▶ https://www.lisani.jp/live/

■「RESISTER」リリースイベント ~ミニライブ&サイン会~
★2019年2月26日(火) 20:30開始
【会場】東京都・タワーレコード渋谷店 4Fイベントスペース
★2019年2月27日(水) 19:00開始
【会場】東京都・AKIHABARAゲーマーズ本店 6Fイベントスペース
★2019年2月28日(木) 19:00開始
【会場】神奈川県・タワーレコード横浜ビブレ店
★2019年3月1日(金) 19:00開始
【会場】東京都・アニメイト新宿B2F animate hall SHINJUKU
★2019年3月2日(土) 14:00開始
【会場】東京都・HMVエソラ池袋
★2019年3月3日(日) 14:00開始
【会場】神奈川県・タワーレコード川崎店
★2019年3月9日(土) 14:00開始
【会場】埼玉県・HMVイオンモール浦和美園
★2019年3月10日(日) 14:00開始
【会場】茨城県・WonderGOO守谷店 GOOst

■TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」放送情報】
○放送局:TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ、MBS、テレビ愛知、
AbemaTV(※地上波同時配信)にて、大好評放送中!
○作品公式HP https://sao-alicization.net/
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

■「東京クロノス」とは
「次のアドベンチャーゲームは画面の向こうだ」
クラウドファンディングで国内外1,662人から1800万円以上を集め話題沸騰中! 豪華スタッフキャストが送る、VRミステリーアドベンチャー。 「日本発、世界でヒットするVR作品」を目指し、 ユーザー(制作共犯者)のみなさまとつくり、育て上げていきます。 2019年初旬のリリースに向け、鋭意制作中。 対応予定デバイスは、PSVR, Oculus Go, HTC VIVE, Oculus Rift。最新情報はこちら。https://twitter.com/tokyo_chronos

■キャスト
櫻井響介: cv.上村祐翔/ 二階堂華怜: cv.石川由依/ 桃野夕: cv.木戸衣吹/ 東国ユリア: cv.柚木尚子/ 神谷才: cv.朴璐美/ 両角愛: cv.桜あず/ 街小路颯太: cv.植田圭輔/ 蔭山哲: cv.梶裕貴 / ロウ: cv.木村良平

■制作スタッフ
監督:柏倉晴樹 (「楽園追放 -Expelled from Paradise-」モーション監督)
シナリオ:瀬川コウ(「今夜、君に殺されたとしても(講談社タイガ)」ミステリー作家)
プロデューサー:三木一馬 (「ソードアート・オンライン」プロデューサー)
キャラクターデザイン:LAM (イラストレーター)
海外パブリッシャー:Sekai Project (「CLANNAD」「ネコぱら」Steamパブリッシュ)
プロモーションパートナー : Tokyo Otaku Mode Inc.

OPテーマ曲 : 藍井エイル『UNLIMITED』
EDテーマ曲 : ASCA『Mirage』

✳︎公式ウェブサイト: https://tokyochronos.com/index.html
✳︎公式Twitter: https://twitter.com/tokyo_chronos
✳︎公式Instagram: https://www.instagram.com/tokyo.chronos/?hl=ja
✳︎第2弾PV: https://youtu.be/rRxkyak2HOQ
✳︎第1弾PV: https://www.youtube.com/watch?v=k6ASUGBsV6w&t=1s
✳︎著作権表記: ©2018-2019 MyDearest Inc. All Rights Reserved.

■配信概要(予定)
タイトル:東京クロノス(TOKYO CHRONOS)
ジャンル:VRミステリーアドベンチャー
配信開始時期:2019年3月20日 (※PSVRは7月予定)
プラットフォーム : Oculus(Oculus Go, Rift)、SteamVR、PSVR
対応言語 : Japanese / English / Chinese

大友花恋・連続ドラマ初主演 出演/大友花恋、小関裕太、甲斐翔真、喜多乃愛FOD連続ドラマ『いつか、眠りにつく日』制作・配信決定

株式会社フジテレビジョン(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮内正喜、以下フジテレビ)は、スターツ出版文庫が開催した読者投票「冬のスタ文総選挙」にて第1位を獲得した作品「いつか、眠りにつく日」を、フジテレビの動画配信サービスFODにて連続ドラマとして2019年3月12日(火)0時より配信開始する。

「いつか、眠りにつく日」は、いぬじゅん原作で2014年3月に単行本にて、2016年4月にスターツ出版文庫にて書籍化されました。2019年1月現在で、累計発行部数13.6万部を突破。2017年12月から2018年3月に開催されたスターツ出版文庫全作品の中から、読者が推したい作品をTwitterで投稿する「冬のスタ文総選挙」にて投票数第1位を獲得し、このたび、FODでの連続ドラマ化が決定した。ドラマの主演には連続ドラマ初主演の大友花恋。3月12日(火)0時より配信する。

物語は、主人公の高校2年生・森野蛍が、中学時代から片思いの相手である大高蓮と親友の山本栞と共に、修学旅行の途中バスで事故に遭うことから始まる。
蛍が目を覚ますと全身真っ黒な服を着た男(クロ)から「お前の案内人だ。森野蛍、よく聞け。お前は死んだんだ。」と告げられます。さらに、死んでから49日以内に3つの未練を解消しなければ地縛霊になってしまう。事故から1ヶ月も寝ていた蛍にはあと19日しか残されていないということを伝えられる。
蛍は限られた時間の中で自分の心残りである3つの想いをクロと共に紡いでいきます。そして3つ目の未練を解消した最後にクロから思いもよらない事実を告げられる。

本ドラマの主人公・森野蛍役には、雑誌「Seventeen」専属モデルで、今回が連続ドラマ初主演となる大友花恋が抜擢。ドラマ『チア☆ダン』(2018年7月・TBS)や映画「君の膵臓をたべたい」(2017年)など、多くの話題作に出演している他、『王様のブランチ』(TBS)レギュラー出演など、モデル・女優・バラエティとマルチに活躍に活躍している。
さらに、クロ役には連続テレビ小説『半分、青い。』(2018年7月・NHK総合)、映画「春待つ僕ら」(2018年12月)などに出演した小関裕太。大高蓮役には、ドラマ『花にけだもの』(2018年4月・フジテレビ)、映画「君は月夜に光り輝く」(2019年3月)に出演する甲斐翔真。山本栞役には、ドラマ『花のち晴れ~花男 Next Season~』(2018年4月・TBS)、ドラマBiz『ハラスメントゲーム』(2018年10月・テレビ東京)に出演した喜多乃愛が務める。
今後の活躍が期待されるフレッシュな若手俳優陣が、生きることの大切さを描いた心温まるストーリーを熱演。

主演・森野蛍役 大友花恋 コメント
この度『いつか、眠りにつく日』で森野蛍を演じさせていただくことになりました。連続ドラマ初主演の緊張もありますが、それ以上にこの素敵な作品に参加できる幸せでいっぱいです。
原作から溢れるまっすぐな優しさを大切に、ドラマでも皆様を温かな感動で包めるよう、蛍として一生懸命過ごそうと思います。楽しみに待っていていただけると嬉しいです!

◇ ドラマ『いつか、眠りにつく日』 概要
■タイトル : 『いつか、眠りにつく日』
■配信開始日: 2019年3月12日(火)0時(毎週火曜0時最新話更新)
■出演   : 大友花恋 小関裕太 甲斐翔真 喜多乃愛 他
■原作   : 「いつか、眠りにつく日」(いぬじゅん著・スターツ出版刊)
■スタッフ : 脚本   本山久美子
企画・プロデュース   清水一幸(フジテレビ)
プロデューサー     渋谷未来(The icon)
山本梨恵(The icon)
演出   宮脇亮
■制作協力 : The icon
■制作著作 : フジテレビ

◇ FOD 概要
フジテレビが運営する動画配信サービスです。現在、テレビで放送中の番組の無料配信をはじめ、往年のドラマ、バラエティ、アニメや国内外の映画など40,000本以上の動画作品を配信中。さらに、話題のマンガや雑誌など、電子書籍のラインナップも200,000冊以上と豊富に取り揃えています。
■URL: http://fod.fujitv.co.jp/

◇ 株式会社フジテレビジョン 会社概要
会社名: 株式会社フジテレビジョン
代表 : 代表取締役社長 宮内正喜
所在地: 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
設立 : 平成20 年10 月1 日(新設分割のため)
URL : http://www.fujitv.co.jp/

電線を愛してやまない女優・石山蓮華プロデュース作品 日本初!?全国の電線マニアに捧げるDVDが遂にリリース!!

インターネット放送局STOLABO TOKYOの人気番組『電線礼讃』より生まれた石山蓮華プロデュースによる全編撮り下ろしの映像作品!
「探そう」「話そう」「学ぼう」「繋がろう」をテーマに、石山蓮華が様々な企画にチャレンジ!電線を頚椎から出すという長年の夢を遂に実現!?
興奮、絶叫、個性的な語録で電線を愛でる今まで見たことがない石山蓮華の姿を多数収録したファン待望の作品が3月6日(水)にDVDで発売することが決定した。

■石山蓮華プロフィール
日本テレビ系「ZIP!」レギュラー出演中!
【映画】 2014年「思い出のマーニー」 エミリ役
【テレビ】 2017年「ナカイの窓」
【ラジオ】 2018年「アフター6ジャンクション」
http://artist.amuse.co.jp/artist/ishiyama_renge/

■STOLABO TOKYOとは…様々なライブストリーミング番組を配信するインターネット放送局で個性豊かな俳優・ミュージシャン達による、ここでしか見られないオリジナル番組やイベント映像などを配信しています。
■石山蓮華の『電線礼讃』 https://stolabo-tokyo.com/group/2382

【収録内容(予定)】
◎探そう
下高井戸、原宿・表参道、そして蒲田と、昔ながらの電線が残る街から地中化が進む現代の街の裏側に残る電線を探し、ぶらりと散歩。面白い電線、新たな発見をし、お気に入りの電線の愛で方を紹介!
◎話そう
石山蓮華が熱望した『シン・ゴジラ』の監督・特技監督である樋口真嗣監督と電線について対談が実現!電線に対して深い見識と愛を持つ監督から特撮黎明期の話など貴重なエピソードも収録!
◎学ぼう
古河電気工業株式会社、理研電線株式会社の全面協力を得て、工場敷地内ロケを実施!
電線愛好家の石山蓮華にとって、悶絶する電線のオンパレード!質問に次ぐ質問の嵐に、職員の方もタジタジに!?
◎繋がろう
電線を頚椎から出すという長年の夢を石山蓮華が遂に実現!!
バンタンデザイン研究所との打ち合わせから完成までの過程をオフショットも含めて完全公開!

【商品仕様(予定)】
■セルDVD 本編DVD1枚 3,800円(税別) ASBY-6142 POS: 4943566311219
2019年 日本作品 発売元・販売元:アミューズソフト ※商品仕様は予告なく変更する場合がございます。
© AMUSE INC.

「アイドル×ファッション」をテーマにした複合型アイドルイベント『iCON DOLL LOUNGE 2018-2019 Winter 』 追加出演者発表!!

2019年1月22日(火)にTSUTAYA O-WESTにて開催される「アイドル×ファッション」をテー マにしたライブ&ファッションショーイベント『iCON DOLL LOUNGE 2018-2019 Winter 』 の追加出演者が発表された。

この度、追加出演が決まったのは、ZOC、NEMURIORCA、妄想キャリブレーション、ロッカジャポニカ、ヲルタナティヴ の5 組。発表済みの7組と合わせて全12組の強力なラインナップがイベントを盛り上げる。

また、今回ファッションショーのスペシャルゲストモデルとして、羽島めい(神宿)、小山ひな(神宿)の追加出演が決定!
※スペシャルゲストモデルのライブ出演はございませんので、予めご了承ください。

【第二弾 出演者】(五十音順)ZOC、NEMURIORCA、妄想キャリブレーション、ロッカジャポニカ、ヲルタナティヴ
【スペシャルゲストモデル】羽島めい(神宿)、小山ひな(神宿)

★PassMarketにてチケット一般発売中!!
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012me1100t378.html
※スマホ専用、手数料無料

第一弾発表済み出演者(五十音順)
AIBECK、WILL-O’、じゅじゅ、二丁目の魁カミングアウト、the mistress、monogatari、我儘ラキア

開催概要~
【タイトル】iCON DOLL LOUNGE 2018-2019 Winter

【開催日時/開場/開演】
2019年1月22日(火)開場15:00/開演15:30/
※並行物販、終演後物販あり
※開場、開演の時間は変更になる場合がございます。

【開催場所】TSUTAYA O-WEST
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-3 2F TEL 03-5784-7088

【イベント内容】ライブ/ファッションショー/物販&特典会

【出演アーティスト】(五十音順) AIBECK、WILL-O’、じゅじゅ、ZOC、二丁目の魁カミングアウト、NEMURIORCA、the mistress、妄想キャリブレーション、monogatari、ロッカジャポニカ、 我儘ラキア 、ヲルタナティヴ

【チケット料金】
<前売り>3,800円(税込)/<当日>4,300円(税込)
※ドリンク代別途
※前売り券の入場は整列順となります。当日券はその後の入場となります。
※小学生以下男女ともに無料(保護者同伴に限ります)。ただし、3歳以下は入場不可。
※再入場可
※女子中高生入場無料(学生証提示・先着100名限定)。ただし入場順はチケット購入者の後になります。

PassMarketにてチケット好評発売中!!
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012me1100t378.html
※スマホ専用、手数料無料

【主催】iCON DOLL LOUNGE実行委員会
【企画/制作】株式会社OA_CO
【オフィシャルサイト】 https://www.icondolllounge.com/
【オフィシャルtwitter】iCON DOLL LOUNGE実行委員 @icondolllounge

【お問合せ】info@oa-co.co.jp

指原莉乃プロデュースのアイドル =LOVE(イコールラブ)初の挑戦!!みんなに愛される大分県の新しいおみやげをイチから開発『だって、大分LOVE「新」おみやげ開発Project』

株式会社JR大分シティ(本社:大分県大分市、代表取締役社長:津髙守)は、大分のすばらしさを伝えていく活動、「だって、大分LOVE」プロジェクトを行ってきた。更に指原莉乃プロデュースのアイドル =LOVE(イコールラブ)を「だって、大分LOVE」キャンペーンキャラクターに起用し、『だって、大分LOVE「新」おみやげ開発Project』を始動。本プロジェクトでは、=LOVE(イコールラブ)がイチから大分県のおみやげを企画・開発。そして、その模様を全11回のYouTubeミニ番組として公式YouTubeチャンネルで公開する。その待望のエピソード1は2019年1月10日(木)より公開。

 2019年1月10日(木)には、エピソード1を公開した。
エピソード1では、リーダーである山本杏奈がJRおおいたシティから届いた手紙をメンバーの前で発表。大分名物・とり天やかぼすなど昔ながらのおみやげに加えて、新たなおみやげを開発することで、国内外にもっと大分の魅力を伝えたいというJRおおいたシティの願いから、=LOVEが大分の新しいおみやげ開発にチャレンジすることが伝えられた。「奇抜」、「新しい」、「目立つ」、「話題になる」ような、おみやげ開発を求められたメンバーは、次回エピソード2から企画会議を開始。

今後は、メンバーの自由な発想を意見交換する企画案会議の開催や、メンバーが実際に大分県を訪れ、特産物や魅力に直接触れながら新しいおみやげを開発していく予定。

また、今回企画したおみやげは商品化され、「アミュプラザおおいた」をはじめとした、大分県内のショップで2019年3月頃に発売する予定。
おみやげの開発を通して、大分県の魅力を発信していく彼女たちがチャレンジする姿に期待したい。

■プロジェクト概要
【プロジェクト名】だって、大分LOVE「新」おみやげ開発Project
【ムービー開始時期】2019年1月10日(木)4:00AM~ (全11話、5分/1話)
*1月10日(木)以降、毎週木曜日に新しいムービーを公開していく予定です。
【公式YouTube】

<ムービー概要>
・エピソード1:http://www.jroitacity.jp/amu/1901_omiyage/

エピソード1では、リーダーである山本杏奈がJRおおいたシティから届いた手紙をメンバーの前で発表します。大分名物、とり天やかぼすなど昔ながらのおみやげに加えて、新たなおみやげを開発することで、国内外にもっと大分の魅力を伝えたいというJRおおいたシティの願いから、=LOVEが大分の新しいおみやげ開発にチャレンジすることが伝えられた。

今後は、メンバーの自由な発想を意見交換する企画案会議の開催や、メンバーが実際に大分県を訪れ、特産物や魅力に直接触れながら新しいおみやげを開発していく予定。
また、今回企画したおみやげは実際に商品化され、「アミュプラザおおいた」で2019年3月頃に発売する予定。

■リーダー・山本杏奈 コメント

大分のお土産をプロデュースさせて頂けることになりすごく光栄で嬉しいです!
メンバーみんなで大分について学んだり実際に指原さんの地元である大分県にも行かせていただきました。
これから、愛される商品になるよう、私たちもたくさんPRしていきます!よろしくお願いします!

■株式会社 JR大分シティ代表取締役・ 津髙社長コメント
当社は2015年の開業以来一貫して、大分の皆様とともに、地域を元気にする取り組みを重ねてきました。
今年大分でも開催されるラグビーW杯をはじめ、今後より多くの県外、海外のお客様に訪れていただくにあたって、大分の魅力をよりインパクトを持って感じていただくために、新しいお土産の開発に着手いたしました。私も=LOVEの皆様が自由な発想で面白いお土産を開発して頂けることを期待しております。ぜひ、完成を楽しみにして頂ければ幸いです。

■プロフィール

「=LOVE(イコールラブ)」とは

HKT48の指原莉乃が自身の理想のアイドルをプロデュースするために、声優学校として業界一の歴史と実績を誇る「代々木アニメーション学院」から初期メンバーを決めるオーディションを実施し、結成されました。「=LOVE(イコールラブ)」という名前の由来には、「アイドルとはファンに愛されなければいけない。そしてアイドルという仕事も自分が愛さなければいけない。アイドルはラブである。」という想いが詰まっています。

大谷 映美里

(おおたに えみり)
生年月日:1998/3/15
出⾝地:東京都

大場 花菜
(おおば はな)
生年月日:2000/2/4
出身地:埼玉県

音嶋 莉沙
(おとしま りさ)
生年月日:1998/8/11
出身地:福岡県

齋藤 樹愛羅
(さいとう きあら)
⽣年⽉⽇:2004/11/26
出身地:栃木県

齊藤 なぎさ
(さいとう なぎさ)
⽣年⽉⽇:2003/7/6
出身地:神奈川県

佐竹 のん乃
(さたけ のんの)
⽣年⽉⽇:1998/11/6
出身地:群馬県

髙松 瞳
(たかまつ ひとみ)
⽣年⽉⽇:2001/1/19
出身地:東京都

瀧脇 笙古
(たきわき しょうこ)
⽣年⽉⽇:2001/7/9
出身地:神奈川県

野口 衣織
(のぐち いおり)
⽣年⽉⽇:2000/4/26
出身地:茨城県

諸橋 沙夏
(もろはし さな)
⽣年⽉⽇:1996/8/3
出身地:福島県

山本 杏奈
(やまもと あんな)
⽣年⽉⽇:1997/11/30
出身地:広島県

齋藤飛鳥らハタチのアイドル10人が艶やかな晴れ着姿を披露!「あえて苦手なことに挑戦したい」20代の抱負と恋愛観も告白

「TVガイド」や「B.L.T.」などの雑誌を発行する株式会社東京ニュース通信社は、「20±SWEET [トゥエンティ・スウィート]2019 JANUARY」を本日1月10日 (木) に発売した。全国の書店、ネット書店のほか、弊社TOKYO NEWS magazine&mook(https://zasshi.tv/)で購入が可能となっている。

「20±SWEET [トゥエンティ・スウィート]2019 JANUARY」(東京ニュース通信社刊)

オトナになろうとしている19歳、オトナの一歩を踏み出した20歳。ハタチの”今”を駆け抜けるアイドルたちの煌めきと本音を綴ったグラビアマガジン「20±SWEET[トゥエンティ・スウィート]2019 JANUARY」が本日1月10日に発売。

コンセプトテーマは「20(ハタチ)」。表紙を飾る齋藤飛鳥(乃木坂46)ほか、長濱ねる(欅坂46)、渡邉理佐(欅坂46)、荻野由佳(NGT48)、北川綾巴(SKE48)、朝長美桜(HKT48)、梅澤美波(乃木坂46)、東村芽依(けやき坂46)、加藤美南(NGT48)、高本彩花(けやき坂46)の全10人が登場。ひとり20ページという大ボリュームのロンググラビアを展開し、スタイリッシュで大人への“挑戦的な”衣装と、艶やかな晴れ着姿を披露している。

また、仕事やプライベート、恋愛観など、アイドルたちの“ホンネ”と”今”が綴られたインタビューも。齋藤飛鳥は「あえて苦手なことに挑戦する20代にしたいという気持ちが強くなってきている」と明かし、「やってみて苦手だと実感することも多いけど、それを味わうのもいいのかもしれない」と前向きな思いを。恋愛観では「相手がどんな人物なのかよりも、自分と一緒に過ごす時にどう対応してほしいかを考えるようになった」と心境の変化を告白。さらに、「なんでも『おいしいね』って食べてくれる人が好き」と理想の男性像についても言及するほか、乃木坂46メンバーとのエピソードも語っている。

【購入者特典】
TOKYO NEWS magazine&mookでご購入のお客様にオリジナルポストカード7種の中から1枚をプレゼント!

【TOKYO NEWS magazine&mook購入者特典】「20±SWEET [トゥエンティ・スウィート]2019 JANUARY」(東京ニュース通信社刊)

詳細は、下記URLよりご覧ください。
http://zasshi.tv/20190110SWEET.html

<注意事項>
※特典付きの販売は、特典の在庫がなくなり次第終了いたします。ご了承ください。

【商品情報】
20±SWEET[トゥエンティ・スウィート]2019 JANUARY
●発売日:1月10日(木) ※一部、発売日が異なる地域がございます。
●定価:本体1,667円+税
●判型:A4ワイド
●表紙:齋藤飛鳥(乃木坂46)
●発行:東京ニュース通信社
全国の書店、ネット書店のほか、弊社TOKYO NEWS magazine&mook(https://zasshi.tv/)にてご購入いただけます。

「名古屋行き最終列車」第7弾松井玲奈さん主演回の恋のお相手は鈴木福さん。名古屋のランドマーク・ナナちゃん人形の下で繰り広げられるラブストーリー!

メ~テレ(名古屋テレビ)は、地元を舞台にした自社制作の人気ドラマ「名古屋行き最終列車」の第7弾を、2019年1月14日(月・祝)の深夜0時25分から放送する。

2012年に始まり、今回の新作で第7弾となる「名古屋行き最終列車」。主演は今回も松井玲奈さん。前回に引き続き、全10回の連続ドラマとしてお届け。名古屋鉄道の最終列車を舞台に、様々な人々の人生の悲喜こもごもをコメディタッチで描く。地元ロケにこだわった撮影で、名古屋を中心とした多くの身近なロケ地が毎回話題となっている。

地上波ではメ~テレでオンエア。ひかりTVでは高精細の4K配信も実施するとのこと。そしてこの度、松井玲奈さんが主役を演じる初回放送のイメージ写真を公開。また松井玲奈さんの相手役の鈴木福さんのコメントも紹介する。

松井玲奈さんコメント
「もっと前に制服姿になっていても良かったのになぜ7年たった今なのか、ちょっと不満もありますが(笑)、とってもキュートで、楽しいストーリーです。ぜひご覧ください」

鈴木福さんコメント
「本格的な恋愛ストーリーは初めてなのでドキドキしながら演じました。初恋ってこうなのかなああなのかなと想像してとても楽しかったです。初恋の相手が松井さんで良かったです」と感想を語っています。

ナナちゃん人形の下で玲奈ちゃんと福君がどんな恋に落ちるのか?お楽しみに!

<番組概要>
■タイトル:メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車2019」
■出演:松井 玲奈、鈴木 福
■脚本:菊原 共基
■放送日時:2019年1月14日(月・祝)深夜0時25分スタート 毎週月曜深夜0:25~0:55
■放送回数:全10話
■放送エリア:・ 東海3県(愛知・岐阜・三重)
       ・ ひかりTVにて4K配信 ※詳しくは番組ホームページへ
■番組公式ホームページ:https://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2019/
■番組公式ツイッター:https://twitter.com/nagoyatv_drama