2年連続で指原莉乃がチェアマンを務めた世界最大のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』3日間で81,000人が熱狂!
TOKYO IDOL PROJECTは、8月3日(金)、4日(土)、5日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて今年で9回目となる『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』 を開催された。
3日間にわたり、207組 1315名のアイドルが出演、8ステージでライブアクトやトークショーなどを行った。
【観客動員人数】 8月3日(金)23,500人、4日(土)30,500人、5日(日)27,000人 合計81,000人
3日目のHOT STAGEでは、指原莉乃チェアマンを擁する「HKT48」がトリを飾り、その後グランドフィナーレでは、ステージいっぱいにアイドルが登場。熱気は最高潮に達し、興奮冷めやらぬまま、アイドルの真夏の祭典は幕を閉じた。
TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 グランドフィナーレの様子
TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 SMILE GARDENの様子
TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 SKY STAGEの様子
【開催概要】
●公演名:TOKYO IDOL FESTIVAL 2018
●日程 :2018年8月3日(金)、4日(土)、5日(日)
●会場 :お台場・青海周辺エリア
●主催 :TOKYO IDOL PROJECT
●URL :http://www.idolfes.com
毎年、大久保公園を熱く盛り上げる、激辛グルメ祭りがお届けするライブバトル企画、その名も…『HOT THE LIVE!!!!!!』開催決定!企画を盛り上げる出演者も発表!
激辛グルメ祭り連動ライブ企画!
『激辛グルメ祭りpresents HOT THE LIVE !!!!!!』
9月5日(水)、6日(木)新宿BRAZEにて開催!
激辛グルメ祭りが送る!新宿をさらに熱く熱く盛り上げるライブバトル企画!
熱いライブに定評のあるアイドルたちが、熱い2マンライブを新宿で繰り広げます!
『激辛グルメ祭りpresents HOT THE LIVE !!!!!!』
■熱い、熱い、ライブを見せるのはどっちだ!“熱い”ライブに定評のあるアイドルが激突!
毎年新宿・大久保公園で「激辛グルメ祭り」がお届けする、新宿をさらに熱く、熱く盛り上げるライブ企画、ト「HOT THE LIVE !!!!!!」の開催が決定!”熱い”ライブに定評のあるアイドルが、2日間に分かれ2マンライブを披露!激辛グルメ祭りで、もはや沸騰寸前の新宿を、さらに熱く、熱く盛り上げます!!
9/5(水)の1st ROUNDでは、大阪☆春夏秋冬とバンドじゃないもん!が、9/6(木)の2nd ROUNDでは、こぶしファクトリー、ときめき♡宣伝部がそれぞれ激突!一体どんな熱いライブが繰り広げられるのか!?
【イベント情報】
■イベントタイトル
激辛グルメ祭り presents HOT THE LIVE!!!!!!
■開催日時
[1st ROUND]9月5日(水)開場:17:30 開演:18:00
[2nd ROUND]9月6日(木)開場:17:30 開演:18:00
■会場
新宿BLAZE(新宿区歌舞伎町1-21-7 ヒューマックスパビリオン新宿アネックスB2F)
■出演者 ※五十音順
[1st ROUND]大阪☆春夏秋冬/バンドじゃないもん!
[2nd ROUND]こぶしファクトリー/ときめき♡宣伝部
■チケット
全自由 ¥3,900(税込)※ドリンク代別
まんぷくセット券 ¥6,900(税込)※ドリンク代別
※まんぷくセット券は激辛グルメ祭りの会場で期間中使える食券3,000円分が付いています。
※「まんぷくセット券購入者」⇒「通常チケット購入者」の順で入場となります。
◇チケット先着先行受付:8/6(月)17:00~8/12(日)23:00
◇チケット一般発売:8月18日(土)10:00
[WEB]ローソンチケット http://l-tike.com/gekikaralive
■公演に関するお問合わせ
ホットスタッフ・プロモーション03-5720-9999(Weekday,12:00〜18:00)
■公式HP
http://www.gekikara-gourmet.com/
■激辛グルメ祭り2018開催概要
日程:
1st round 8月21日(火)~8月26日(日) 初出店5店舗 人気4店舗
2nd round 8月28日(火)~9月2日(日) 初出店3店舗 人気6店舗
3rd round 9月4日(火)~9月9日(日) 初出店2店舗 人気7店舗
4th round 9月11日(火)~9月17日(月・祝) 初出店3店舗 人気6店舗
合計25日間
*営業時間11:00~21:00
*8月27日、9月3日、9月10日は店舗入れ替えのため休業
*雨天開催も、荒天時は中止の可能性あり
目標来場者数:約20万人(2017年は約12万人が来場)
会場 :新宿歌舞伎町特設会場(大久保公園)
所在地 :東京都新宿区歌舞伎町2-43
アクセス :西武新宿駅徒歩3分、JR・小田急・京王線新宿駅徒歩8分
入場方式 :入場無料(飲食は有料)
主催 :激辛グルメ祭り実行委員会
共催 :歌舞伎町タウン・マネージメント
後援 :新宿区
協力 :歌舞伎町商店街振興組合、歌舞伎町二丁目町会、エルコム、ニイタカ
寺嶋由芙の10/17発売のニューシングル「君にトロピタイナ」はNONA REEVES西寺郷太が作詞・作曲・プロデュース!!
8月3日(金)~8月5日(日)まで開催される“TOKYO IDOL FESTIVAL 2018”のステージにて、寺嶋由芙の10月17日(水)に発売される新曲が発表された。タイトルは「君にトロピタイナ」。今回はNONA REEVES西寺郷太が作詞・作曲・プロデュースを手掛けている。西寺郷太氏曰く“トロピカルミネアポリスユーロ歌謡”と形容される今作は、これまでの寺嶋由芙らしい80年代の邦楽歌謡曲やアイドルソングの“古き良き”サウンドとは異なる、別角度からの新たな“古き良き”サウンドに仕上がっている。まだまだ続くTIFや@JAMのフェスや各種イベント会場で是非チェックしてほしい。
【西寺郷太氏コメント】
客観的に「アイドル」を研究し、実践してきた由芙ちゃんは「様々な世界観を受け取り、自分のモノにする」能力が高くて。嬉しい迷いの結果、たどり着いた結論は、全部乗せでした。つまり「トロピカルミネアポリスユーロ歌謡」。 _久々に作詞作曲編曲演奏プロデュースを、西寺郷太単独で担当。唯一、NONA REEVES奥田健介が、超かっこいいギターで参加してくれています。
西寺郷太(NONA REEVES)
【商品情報】
ニューシングル「君にトロピタイナ」
2018年10月17日(水)発売
初回限定盤A:TECI-636 / ¥1,500+税 / シングルCD+DVD
初回限定盤B:TECI-637 / 定価:¥1,500+税 / シングルCD
通常盤:TECI-638 / 定価:¥1,167+税 / シングルCD
※詳細は後報。
【リリースイベント】
『寺嶋由芙 ニューシングル「君にトロピタイナ」リリースイベント』
8月11日(土)東京・Space emo 池袋
8月12日(日)神奈川・タワーレコード藤沢オーパ店
8月19日(日)埼玉・ステラタウン大宮 メローペ広場
※詳細はレーベルサイトにて。http://www.teichiku.co.jp/artist/yufuterashima/schedule/
【ライブ】
『寺嶋由芙 & CYNHN ~夏休み!合同リリースイベント~超☆汐留パラダイス!-2018 SUMMER-』
8月6日(月)日本テレビ 1F 大屋根広場 未来のミライステージ
『ライブアイドルの現場から3 ~TIF2018 総まとめ編~』
8月9日(木)東京・LOFT9 Shibuya
『@JAM EXPO 2018』
2018年8月25日(土)・26(日) 横浜アリーナ
『M_A_R_Q_U_E_E_×D_E_A_R_S_T_A_G_E_祭Vol.1』
8月21日(火) TSUTAYA O-EAST
『Summer Swing』
8月31日(金)代官山 LOOP
『湯会』
9月15日(土)東京天然温泉 古代の湯・大宴会場
『OTODAMA SEA STUDIO 2018 supported by POCARI SWEAT ~LOVELYDAYS 2018~』
9月20日(木)OTODAMA SEA STUDIO
『おながわ秋刀魚収穫祭2018』
9月30日(日)女川駅前商業エリア
<ワンマンライブ>
『Yufu Terashima 5th Anniversary Live ~以前よく見たあの人も 通い続けるこの人も~ supported by japanぐる~ヴ(BS朝日)』
2018年10月21日(日)渋谷ストリームホール 開場 17:30 / 開演 18:30
▼料金:スタンディング4860円
※整理番号付き、※入場時、別途1ドリンク代必要、※未就学児入場不可
▼チケット
◆FC『ゆふのゆ』先行1次先行
[受付期間]7/30(月)18:00~8/5(日)23:59
[受付URL]http://yufuterashima.com/fan-club/
詳細 http://yufuterashima.com/topics/2018-10-21-live/
【リンク先】
オフィシャルサイト:http://yufuterashima.com/
レーベルサイト:http://www.teichiku.co.jp/artist/yufuterashima/
タワーレコード&@JAM 共同でアイドルレーベル[MUSIC@NOTE/ミュージックノート]設立!
タワーレコード株式会社は、株式会社Zeppライブが運営するアイドル・アニソン等、ポップカルチャーを発信・牽引し続けているイベント@JAM(アットジャム)と共同で運営するアイドルに特化したコラボレーベル「MUSIC@NOTE」を設立した。
「MUSIC@NOTE」は、@JAM総合プロデューサーであり、多くのアイドルグループのプロデュースも手掛ける橋元恵一氏を中心に、@JAMが有するイベントのインフラとノウハウに、全国に店舗を持つタワーレコードが運営するアイドルレーベルのインフラとノウハウ、それらすべてを活かしたコンテンツ発信・拡大によりアイドルシーンの活性化を目指していく。
そして今回、「MUSIC@NOTE」の設立に際し、第一弾アーティストとして、uijin、クマリデパート、CROWN POP、MIGMA SHELTER(※50音順)の4組の参加が決定した。この4組は、8月25日(土)26日(日)に横浜アリーナで開催される@JAM EXPO2018に出演、レーベルアーティストとして始動する。更に、uijinは9月18日(火)、クマリデパートは9月25日(火)、CROWN POPは10月23日(火)にそれぞれニューシングルのリリースが決定。またMIGMA SHELTERも今秋以降にニューシングルをリリースすることが決まった。
“neo Tokyo”をコンセプトに掲げ、2016年末にライブデビュー。エモーショナルでエッジの効いたサウンドで、様々なカルチャーが混ざり絡みあう現代の「tokyo」を体現する4人組アイドルグループuijin。
音楽プロデューサーサクライケンタが主宰するekomsより「完全王道アイドル」をコンセプトに掲げ、2016年結成。王道の中にも独自のサウンド色が唯一無二の存在感を見せるクマリデパート。
スターダストプロモーション次世代のダンスアイドルユニットCROWN POP。「芸能界で王冠を掴むためダンスを磨いて奮闘中」のコンセプトのもとに、他とは一線を画すダンススキルとパフォーマンスで話題となっている。
サイケデリック・トランスで歌い踊る幻覚系アイドル・ユニット、ミシェルことMIGMA SHELTER。刺激的な音を求めてバッキバキの旅に出よう!をコンセプトに熱狂的な人気を博している。
いずれの4組も、音楽面、パフォーマンス面においてエッジを効かせた個性的なグループであり、カラフルな色を持ち多角的な面を持つレーベルを目指す「MUSIC@NOTE」での活躍が期待される。参加グループは今後も随時発表予定している。
■コメント
嶺脇育夫(左)、橋元恵一(右)嶺脇育夫(左)、橋元恵一(右)
■「MUSIC@NOTE」発足に対するコメント
[橋元恵一(株式会社Zeppライブ)]
今回、TOWER RECORDSさんよりお声掛け頂き、素敵な、そして楽しみなプロジェクトが実現しました。
MUSIC@NOTEを通じて、今後もアイドルシーンを盛り上げていけるよう、また音楽シーン全体の活性化にも繋がるよう、自身が培った経験やノウハウを全面的にぶつけてみたいと思っています。
面白いことになるよう頑張りますので、是非ご注目ください!
[嶺脇育夫(タワーレコード株式会社代表取締役社長)]
この度、日本を代表するポップカルチャーイベントであられる@JAMさん、並びに@JAM総合プロデューサー橋元恵一さんとアイドルに特化した共同コラボレーベルMUSIC@NOTEを設立致しました。全国に店舗のあるタワーレコードだからこそ出来る、ユーザーに一番近いスペースを活用した“音楽プロモーション”と、多くのイベント実績を持つ@JAMさんだからこそ出来る、“ライブプロモーション”との双方向で、多くのアイドルさんのステップアップをお手伝いできればと思っております。
■「MUSIC@NOTE」参加第一弾アーティスト
uijin / ウイジン
プロフィール
2016年12月に結成された、ありぃ、りん、ひとちび、やよいの4人組アイドルグループ。
「neo tokyo」という架空の都市をコンセプトに活動中。メンバー自身によって作詞された楽曲は、等身大の想いが歌詞になりライブを通して表現、発信されている。
2017年7月に初の流通音源にしてアルバム「stay hungry, stay foooolish」をリリース。結成2年目となる2018年は、4月18日にミニアルバム「everything is practice」のリリース、10月には2ndアルバムリリースが予定されている。またそれに合わせて、10月5日渋谷クアトロ、11月23日梅田クアトロにてワンマンライブも開催される。
公式HP: http://www.uijin-official.com/
uijin
メンバー(写真左より)ありぃ、ひとちび、やよい、りん
■「MUSIC@NOTE」参加へのコメント
「@JAMさま、タワーレコードさま、この度はコラボレーベルMUSIC@NOTEの設立おめでとうございます。この度は新レーベルにお声がけ頂きありがとうございます。そしてこのレーベルからの一発目のリリースとして9/18にシングルをリリースさせて頂くことになりました。MUSIC@NOTEの”初陣”をuijinが努めさせて頂きます!」
■「MUSIC@NOTE」レーベルよりシングルリリース
アーティスト :uijin
タイトル :タイトル未定
発売日 :2018年9月18日(火)
クマリデパート
プロフィール
クマリデパートは音楽プロデューサー、サクライケンタのプロデュースのもと「世界のこころのデパート」をコンセプトに活動する4人組アイドルグループ。ご来店いただいた全てのお客様に笑顔と幸せをお届け。
公式HP: http://www.qumalidepart.com/
クマリデパート
メンバー(写真左より)小田アヤネ、早桜ニコ、楓フウカ、優雨ナコ
■「MUSIC@NOTE」参加へのコメント
「2016年4月にクマリデパートは『@JAM PARTY Vol.1』にて初ステージお披露目致しました。
そんな思い入れのある@JAMとタワーレコードが立ち上げる新レーベルMUSIC@NOTEにクマリデパートが第一弾アーティストとして参加させて頂けること、とても嬉しく思っております。クマリデパートは今年結成2年目、5月より新体制となり“世界のこころのデパート”をコンセプトに活動しています。日本のアイドルシーンをより一層盛り上げていけるよう精一杯頑張ります!」(株式会社ekoms)
「クマリデパートの水色担当さおてゃんこと早桜ニコです。1人でも多くの方にクマリデパートのメンバーの笑顔と楽曲を笑顔を届けたい!シングルリリースが今から楽しみです。頂いたチャンスを無駄にしないよう全力でがんばります!」(クマリデパート 早桜ニコ)
「ピンク色担当優雨ナコです。新レーベルMUSIC@NOTEに参加させていただけてとても嬉しいです!
クマリデパートのメンバー4人でもっともっと頑張って行きますので、応援よろしくお願いします!」(クマリデパート 優雨ナコ)
「クマリデパートの赤色担当小田アヤネです。新レーベル、わくわくしています。グループも自分も成長できるようこれからより一層頑張ります!!!!宜しくお願いします。」(クマリデパート 小田アヤネ)
「クマリデパートの白色担当楓フウカです。MUSIC@NOTEに参加させていただけること、とっても嬉しいです!これからもっとたくさんの人にクマリデパートを知ってもらえるように頑張ります!」(クマリデパート 楓フウカ)
■「MUSIC@NOTE」レーベルよりシングルリリース
アーティスト : クマリデパート
タイトル : あれ?ロマンチック
発売日 : 2018年9月25日(火)
収録曲
1. あれ?ロマンチック 作詞 大森靖子 作曲 サクライケンタ 編曲ARM(IOSYS)
2. アンサー!! 作詞 NOBE 作曲編曲 michitomo
3. あれ?ロマンチック(inst)
4. アンサー!!(inst)
あれ?ロマンチック
CROWN POP / クラウンポップ
プロフィール
スターダストプラネットに所属する、ダンスが得意な中高生メンバーで結成された次世代ダンスアイドルユニット。CROWN POPの名前の由来は「芸能界で王冠を掴むためダンスを磨いて奮闘中」のコンセプトに通じている。通称「クラポ」ファンの愛称は「ポッパー」国民的アイドルを目指し日々成長中!
公式HP: http://www.crownpop.com/
CROWN POP
メンバー(写真左より)藤田愛理、三田美吹、山本花織、雪月心愛、田中咲帆、里菜
■「MUSIC@NOTE」参加へのコメント
「この度、新しく立ち上がるコラボレーベルMUSIC@NOTEに参加させて頂くことになりました、CROWN POPです。
私たちは今年1月に新体制になり、今一番頑張り時なのでそんな時に素敵な方々と一緒に第一弾として発表させてもらえたことがとても光栄です!
レーベルの皆様の力を借りて、芸能界の王冠を掴めるように奮闘していきたいです!
これからのCROWN POPにぜひ注目してください!素敵な音楽をMUSIC@NOTEの皆様と共にいっぱい届けます!」
■「MUSIC@NOTE」レーベルよりシングルリリース
アーティスト :CROWN POP
タイトル :タイトル未定
発売日 :2018年10月23日(火)
MIGMA SHELTER / ミグマシェルター
プロフィール
2017年4月AqbiRecよりデビュー。
コンセプトの本格的サイケデリック・トランスはアイドル業界に強烈なカウンターとなり話題を呼んだ。
2018年7月に一旦活動休止となりメンバーのほとんどが卒業、または別グループに移籍した。現在はリーダー・ミミミユと、新メンバーに決定したブラジルが活動再開に向けて準備中。追加オーデイションへのエントリーが本日(7/31)締め切りとなっている。
公式HP:http://www.migmashelter.tokyo
オーディションエントリーフォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/1518753224XgaFXBhL
MIGMA SHELTER
■「MUSIC@NOTE」参加へのコメント
「はじめまして。MIGMA SHELTERは8月某日に新体制として活動再開するアイドルグループです。このようなタイミングに、ぼくらの音楽を広めたいと誘ってくれた新レーベルMUSIC@NOTEさんに感謝。サイケデリック・トランスは刺激的で奇天烈でドラマチックで超かっこいいダンスミュージックです。フロアで楽しみに待っててください。
いよいよ追加の新メンバー募集は本日(7/31)の締め切りとなりました。偶然このニュースを見てくれた貴女のエントリーを待ってます。頭ぶっ壊れるまで踊り明かそう!」
ディレクター・田中紘治
「MUSIC@NOTE」レーベルより今秋以降にCDリリースを予定。
アップアップガールズ(HAL)映像公開!
専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)は、人気アイドルグループ「アップアップガールズ(仮)」との産学連携プロジェクトとして楽曲制作コンテストを実施。
本プロジェクトのレコーディングと7月7日(土)LIQUIDROOM ebisuにて行われた「アップアップガールズ(フェス)」でのお披露目の様子をHALだけの独占映像として配信を開始した。
▼アップアップガールズ(フェス)で披露!ミュージック学科の学生がアイドルグループへ楽曲提供
HAL東京 https://www.hal.ac.jp/tokyo/topics
HAL大阪 https://www.hal.ac.jp/osaka/topics
HAL名古屋 https://www.hal.ac.jp/nagoya/topics
■[HAL×アップアップガールズ(仮)]楽曲制作プロジェクト
ミュージック学科の学生を対象にコンテストを実施。選考はアップアップガールズ(仮)の音楽プロデューサー・michitomo氏によって行われ、見事HAL東京の学生が作詞・作曲した「晴レ☆HALation」が選ばれました!学生たちはHAL東京のレコーディングスタジオでレコーディングと編曲も担当。「アップアップガールズ(フェス)」では、メンバーの古川さんが振り付けたダンスも加わり、夏にぴったりの明るく楽しい楽曲に、会場いっぱいのファンも盛り上がっていた。
■『産学直結ケーススタディ』とは
学生ひとり1人がプロの現場で活躍できるように、企業やクリエイターと連携し、企画立案から実制作までを手がけるプロジェクト。実践的なプロジェクトを経験することで、学生の域を超えた本物の「実践力」が身にくものとなっている。
■専門学校 HAL
学校法人・専門学校HALは、東京・大阪・名古屋のターミナル駅前に校舎を構え、ゲーム、CG、ミュージック、ITまで、IT・デジタルコンテンツ分野の即戦力を育成している専門学校。専門教育の理想とされる「産学連携」を追及し、第一線のプロによる直接指導、企業からの依頼で学生が取り組むプロジェクト、プロも認めたソフト・ハードを導入。希望者就職率100%を実現している。
HAL HP:http://www.hal.ac.jp
■アップアップガールズ(仮)
古川小夏さん、森咲樹さん、佐保明梨さん、関根梓さん、新井愛瞳さんによる5人組のアイドルグループ。ハロプロエッグの研修過程を修了し、2011年にグループを結成。以来、ステージ上での熱くて激しい歌唱とダンスがアイドルファンの間では評判となっている。「アスリート系アイドル」として、富士山頂や自衛隊駐屯地でのライブを敢行するなど、常に戦う姿勢をやめない、他のアイドルとは一線を画す存在。
アップアップガールズ(仮) HP:http://www.upupgirlskakkokari.com/
■michitomo
音楽プロデューサー・作詞家・作曲家・編曲家・トラックメイカー・リミキサー。
アップアップガールズ(仮)の多くの楽曲の作曲・作詞・編曲を担当。V6・超新星・ももいろクローバーZ・私立恵比寿中学をはじめ、数多くのアイドルグループ・ミュージシャンの楽曲に携わっている。
michitomo HP:http://www.michitomo.net/
TIF出演逃した桃色革命、TIF期間中に無料ワンマンライブ2DAYSを発表!「来年必ず返り咲く!」
TOKYO IDOL FESTIVAL 2018の出演をかけたラストチャンスと位置付けられていたSHOWROOMとの連動企画「Road to TIF」(6位までがTIF出場)で、僅かの差で7位となった桃色革命が、TIF期間中にワンマンライブを2DAYSで開催することが発表された。
タイトルは「TOKYO AMEONNA FESTIVAL」と「TOKYO IIONNA FESTIVAL」。
2013年のTIFにてゲリラ豪雨で中止に追い込んだ伝説の雨女 小桃音まいが率いる桃色革命らしいタイトルとなっているが、何と当ワンマンライブは無料にて開催されるという。
リーダーの小桃音まいは「9年連続というTIF出演は叶わなかったのですが、ワンマンライブを行うこととなりました。たくさんSHOWROOM等で応援して頂いたので、少しでも恩返しを、と思って、無理を言って無料で開催して頂く事になりました。この日は、TIFで沢山の方が楽しんでると思いますが、是非、空いた時間は桃色革命のワンマンライブにも気軽に来て頂ければと思ってます。アイドルファンの皆さんにとって、8月4日、5日が最高の日となればと思ってます。雨が降らないことは祈ってます。。そして来年は必ずTIFに返り咲きます!」とコメント。
桃色革命 FREEワンマンライブ「TOKYO AMEONNA FESTIVAL」
■日時:2018年8月4日(土)12:45開場/13:00開演
■会場:渋谷RUIDO K2
桃色革命 FREEワンマンライブ「TOKYO IIONNA FESTIVAL」
■日時:2018年8月5日(日)12:45開場/13:00開演
■会場:渋谷RUIDO K2
▶桃色革命 公式ホームページ
http://www.monstarjapan.jp/momoiro/
乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」C/W収録曲「心のモノローグ」Music Videoが公開スタート!
2018年8月8日(水)に発売する乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」初回仕様限定(CD+DVD)盤Type-Cに収録される、白石麻衣・西野七瀬ユニット曲「心のモノローグ」のMusic Videoが遂に公開された。
このMusic Videoの監督は、昨年2017年にメンバーが出演しヒットした映画「あさひなぐ」の監督・脚本を担当した英勉氏が指揮を執り、カメラマン他「あさひなぐ」のスタッフが再集結して制作されたMusic Videoとなっている。
普段は和気あいあいとした2人の姿を見て、英氏が“逆に憎しみ合う2人だったら面白いかも”というアイデアから生まれた今作品。中でも2人がデッキブラシで戦うシーンでは、映画「あさひなぐ」を彷彿させる隠れた1シーンが入っているという情報も。
普段では起こりえない“2人の戦い”を楽しみながら臨んだ、白石麻衣と西野七瀬迫真の演技にも注目したい。
「真夏の全国ツアー2018」も絶賛開催中の乃木坂46。彼女たちの活躍に目が離せない。
■乃木坂46 「心のモノローグ」Music Video
https://youtu.be/Nx9v_INdnsk
■乃木坂46 「ジコチューで行こう!」Music Video
■リリース情報
▼乃木坂46 21stシングル「ジコチューで行こう!」
2018年8月8日(水)発売
【初回仕様限定(CD+DVD)盤】
<Type-A>
M1:「ジコチューで行こう!」(21stシングル 選抜メンバー)
M2:「空扉」(秋元真夏・生田絵梨花・井上小百合・岩本蓮加・梅澤美波・衛藤美彩・大園桃子・斉藤優里・白石麻衣・新内眞衣・鈴木絢音・高山一実・西野七瀬・星野みなみ・松村沙友理・山下美月・与田祐希)
劇場版「七つの大罪」主題歌
M3:「三角の空き地」(21stシングル アンダーメンバー)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「三角の空き地」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「三角の空き地」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9913~9914
価格:1,528円(税抜)
<Type-B>
M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「自分じゃない感じ」(伊藤理々杏・岩本蓮加・梅澤美波・大園桃子・阪口珠美・佐藤楓・中村麗乃・向井葉月・山下美月・吉田綾乃クリスティー・与田祐希)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「自分じゃない感じ」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「空扉」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9915~9916
価格:1,528円(税抜)
<Type-C>
M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「心のモノローグ」(白石麻衣・西野七瀬)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「心のモノローグ」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「心のモノローグ」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9917~9918
価格:1,528円(税抜)
<Type-D>
M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「地球が丸いなら」(大園桃子・齋藤飛鳥・与田祐希)
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「地球が丸いなら」~off vocal ver.~
★特典DVD
「ジコチューで行こう!」Music Video
「地球が丸いなら」Music Video
※その他、特典映像あり(詳細は追って発表させて頂きます。)
品番:SRCL-9919~9920
価格:1,528円(税抜)
○初回仕様限定(CD+DVD)盤 共通封入特典
①「全国イベント参加券orスペシャルプレゼント応募券」1枚封入
②乃木坂46メンバー生写真1枚(メンバー39名×4種=全156種のうち1枚ランダム封入)
<通常盤>
M1:「ジコチューで行こう!」
M2:「空扉」
M3:「あんなに好きだったのに・・・」(21stシングル 選抜メンバー)
日本テレビ系「ライオンスペシャル 第38回全国高等学校クイズ選手権高校生クイズ2018」応援ソング
M4:「ジコチューで行こう!」~off vocal ver.~
M5:「空扉」~off vocal ver.~
M6:「あんなに好きだったのに・・・」~off vocal ver.~
★特典DVD及び封入特典はございません。
品番:SRCL-9921
価格:972円(税抜)
▼乃木坂46「真夏の全国ツアー2017 FINAL!IN TOKYO DOME」
2018年7月11日(水)発売
【完全生産限定盤】
<Blu-ray>
品番:SRXL-171~172
価格:12,200円(税抜)
●ディスク1
M1:制服のマネキン
M2:世界で一番 孤独なLover
M3:夏のFree&Easy
M4:裸足でSummer
M5:太陽ノック
M6:ぐるぐるカーテン
M7:バレッタ
M8:三番目の風
M9:思い出ファースト
M10:他の星から
M11:でこぴん
M12:あらかじめ語られるロマンス
M13:ダンケシェーン
M14:ハウス!
M15:ここにいる理由
M16:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M17:君は僕と会わない方がよかったのかな
M18:生まれたままで
M19:アンダー
M20:My rule
M21:命は美しい
M22:逃げ水
M23:インフルエンサー
M24:君の名は希望
M25:何度目の青空か?
M26:いつかできるから今日できる
M27:おいでシャンプー
M28:ロマンスのスタート
M29:ガールズルール
M30:設定温度
M31:乃木坂の詩
M32:きっかけ
●ディスク2
特典映像
「Making of Live in 東京ドーム」
「DAY2オープニング」
<DVD>
品番:SRBL-1802~1804
価格:11,200円(税抜)
●ディスク1
M1:制服のマネキン
M2:世界で一番 孤独なLover
M3:夏のFree&Easy
M4:裸足でSummer
M5:太陽ノック
M6:ぐるぐるカーテン
M7:バレッタ
M8:三番目の風
M9:思い出ファースト
M10:他の星から
M11:でこぴん
M12:あらかじめ語られるロマンス
M13:ダンケシェーン
M14:ハウス!
M15:ここにいる理由
M16:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M17:君は僕と会わない方がよかったのかな
M18:生まれたままで
M19:アンダー
M20:My rule
●ディスク2
M21:命は美しい
M22:逃げ水
M23:インフルエンサー
M24:君の名は希望
M25:何度目の青空か?
M26:いつかできるから今日できる
M27:おいでシャンプー
M28:ロマンスのスタート
M29:ガールズルール
M30:設定温度
M31:乃木坂の詩
M32:きっかけ
●ディスク3
特典映像
「Making of Live in 東京ドーム」
「DAY2オープニング」
※Blu-ray&DVD「完全生産限定盤」共通
三方背BOX・デジパック仕様・豪華フォトブックレット付き
★封入特典
①各楽曲ごとのパフォーマンスしたライブ写真で制作したポストカード
(全32種・5枚ずつ7セットのうち1セットをランダム封入)
②各メンバーのソロカットで制作したトレーディングカード
(全46種・5枚ずつ10セットのうち1セットをランダム封入)
【通常盤】
<Blu-ray>
品番:SRXL-173
価格:7,800円(税抜)
※「完全生産限定盤」Blu-ray ディスク1のみ収録
<DVD>
品番:SRBL-1805~1806
価格:6,800円(税抜)
※「完全生産限定盤」DVD ディスク1~2のみ収録
■乃木坂46新プロジェクト
『乃木坂46新プロジェクト』=『ザンビプロジェクト』の始動が発表。
同時にプロジェクトの公式ツイッターと公式インスタグラムが立ち上がり、動画が公開。
・公式ツイッター:@zambi_project
・公式インスタグラム: zambi_project
※2つのアカウントでは『乃木坂46新プロジェクト』=『ザンビプロジェクト』についての動画が視聴出来る。
■ライブ情報
●乃木坂46 真夏の全国ツアー2018
2018年7月21日(土)22日(日)
福岡・福岡 ヤフオク!ドーム
2018年8月4日(土)5日(日)
大阪・ヤンマースタジアム長居
2018年8月26日(日)27日(月)
愛知・ナゴヤドーム
2018年9月1日(土)2日(日)
宮城・ひとめぼれスタジアム宮城
■乃木坂46公式WEBサイト
http://www.nogizaka46.com/
■Sony Music Shop
https://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiItm.php?site=S&cd=70006842
名古屋地区のカリスマ的人気ドラマ第6弾 松井玲奈主演「名古屋行き最終列車2018」DVD BOX発売! 約100分のメイキング映像や地上波未放送の人気声優・花澤香菜さんの特別版エピソードも収録!!
2012年から始まり、2018年1月クールの放送で第6弾の放送となった「名古屋行き最終列車」は、名古屋鉄道の最終列車を舞台とし、様々な人々の人生の悲喜こもごもをコメディタッチで描くオムニバスドラマ。地元ロケにこだわった撮影で、名古屋地区で高い人気を誇ります。
今回の「名古屋行き最終列車2018」は、松井玲奈さん、六角精児さん、大杉漣さんや、AAAの宇野実彩子さん、BOYS AND MENの小林豊さん、声優の花澤香菜さんなど多彩で豪華なメンバーが競演しています。
DVD BOXは、オムニバスドラマ全10話を収めたDisk1,2と、メイキングやドラマの最後で流れる六角精児さんの「主任の夜」コーナー、スポットCM集などを収録したDisc3の豪華3枚組です。
ドラマの収録現場の様子を余すことなく撮影した100分ものメイキング映像では、女優陣の素のかわいい表情や男優陣の毒舌ぶりなど、他には無い映像を楽しめます。また、2月に急逝した大杉漣さんをしのぶ映像も数多く収められています。
さらに、ひかりTVでしか公開していない人気声優・花澤香菜さんの特別版エピソードも収録!
また購入特典として、名古屋の人と鉄道ファンしか知らない、名古屋鉄道の系統板用に作ったデザインを使用した、主な出演者のポストカード9枚を封入。まさにスペシャルでお得なDVD BOXです!
<商品概要>
■商品名:「名古屋行き最終列車2018」DVD BOX
■発売開始日:2018年8月8日(水)予定
■購入方法:Amazon
■価格:10,000円(税別)
■商品内容:Disk 3枚組 ※本編映像(10話収録)2枚、特典映像(メイキング映像等)1枚
ポストカード9枚を封入
■出演者:
松井玲奈 六角精児
大杉漣 吹越満 松下由樹
石野真子 野間口徹 今野浩喜 関太(タイムマシーン3号) 小林豊(BOYS AND MEN)
波岡一喜 黒川芽以 宮﨑香蓮 谷花音
宇野実彩子(AAA) 堀内敬子 矢本悠馬 内山信二 中村静香 花澤香菜 神戸浩
佐戸井けん太 渡辺いっけい
■番組HP:https://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2018/
「名古屋行き最終列車2018」DVD BOX
封入されるポストカード
葵わかなが雑誌「OCEANS」に登場!眩しさ光る爽やかさと、大人の哀愁を魅せた!
「#TATERUガールズ」に収められた新たな一面
37.5歳からのメンズファッション&ライフスタイル誌「OCEANS」2018年9月号(7月24日発売)の「#TATERUガールズ 〜君のいる部屋〜」と題された本連載では、毎回旬の女優やタレントが登場し、彼女たちの飾らない日常の姿を撮り下ろします。
第1回より豪華な出演者の登場が続いている本連載では、NHKの朝ドラ「わろてんか」の熱演でお茶の間を虜にし、数々のCMに出演し活躍している葵わかなが登場します。最近一人暮らしを始めたと明かした彼女は、観葉植物やカーテンに自然を感じられる緑が配色された自分の部屋が一番リラックスできると語り、本誌でも彼女のライフスタイルが想像出来る爽やかな表情が写真に収められています。また、夕日に照らされ爽やかな中にも哀愁を感じさせる大人な彼女も収められています。
初めての恋愛映画「青夏 きみに恋した30日」では意外にも撮影現場が体育会系だったと明かし、自身が苦労した撮影の裏側や、「わろてんか」が終了し女優として自身の変化などを語ってくれました。
都内のビルや街中で夏の日差しが眩しく、また鮮やかに広がる夕焼けの西日に照らされながらリラックスした中で撮影が行われ、テレビなどで見せる爽やかな笑顔はもちろん、20歳を迎え少し大人な表情がフィルムに焼き付けられています。
本連載は、ファッション界でも活躍するアートディレクター・岡田考功(FIRSTORDER)とライフスタイルマガジン「EYESCREAM」を創刊から12年間手掛けた元編集長・稲田浩(ライスプレス)がタッグを組み、OCEANS初となる女性にフォーカスを当てた企画となっています。
〈過去の出演者〉
戸田恵梨香/有村架純/水川あさみ/河北麻友子/佐々木希/剛力彩芽/満島ひかり/橋本愛/広末涼子/小松菜奈/長澤まさみ/水原希子/蒼井優/中条あやみ/桐谷美玲/二階堂ふみ/広瀬すず/吉高由里子/夏帆/広瀬アリス/松本穂香 (出演号順)
■葵わかなさんのコメント
「撮影いただいた藤代冥砂さんは今回が初めてでした。普段写真を撮られる時は緊張してしまうのですが、藤代さんのやさしい雰囲気もあって、楽しく自然体で撮影できました。」
<OCEANS 2018年9月号概要>
発売日:2018年7月24日(火)
価格:780円(税込)
出版社:株式会社ライトハウスメディア
WEB SITE:http://oceans.tokyo.jp
◯ FIRSTORDER
アートディレクター岡田考功(おかだよしのり)が、2016年に、株式会社TATERU(旧:株式会社インベスターズクラウド)にて設立。ファッション、スポーツ、音楽関連のアートディレクション・デザインを中心に活動。企画、PR、キャスティング等も行う。WEB SITE:https://www.firstorder.tokyo
◯ 稲田浩
編集者。ロッキング・オンを経て2004年に「EYESCREAM」を創刊し、12年間務めたのち編集長を退任、独立。現在はライスプレス株式会社の代表および「RiCE」編集長と「SPADE」編集長を兼任する。
週刊プレイボーイ×SHOWROOM「ナツ☆イチッ!オーディション2018」ファイナリスト4人による個人配信決定!
SHOWROOM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:前田裕二)が運営する仮想ライブ空間「SHOWROOM」において「ナツ☆イチッ!オーディション2018」ファイナリスト4人による個人配信の実施が決定しました。
「ナツ☆イチッ!オーディション2018」では「この夏、一番輝くアイドルを週刊プレイボーイとTIFで決める!」という合言葉のもと『週プレ』グラビア誌面の“グラビア人気票”と、SHOWROOMでの個人配信で集めた“SHOWROOM票”、そして、TIF2018の会場で行なわれる『週プレ“ナツ☆イチッ!”ステージ』での“ライブ投票”によって「ナツ☆イチッ!クイーン」が決定します。
約100人のアイドルが応募したオーディションを勝ち抜いたのは、塩川莉世(転校少女*)、本田みく(2代目HAPPY少女♪)、脇田穂乃香(たけやま3.5)、橘 莉子(Shine Fine Movement)の4人。
SHOWROOMでは、7月27日(金)から「ナツ☆イチッ!オーディション」ファイナリスト4人それぞれの個人配信を実施。4人のアピール配信を見て、イベントに参加しましょう!
※当イベントのランキングに応じて、「ナツ☆イチッ!オーディション」の『SHOWROOM票』が各ファイナリストに加算されます。
また7月23日発売号&7月30日発売号の『週刊プレイボーイ』にてこの4人のグラビアが掲載されます。『ナツ☆イチッ!』誌面を見て、“グラビアで一番輝くアイドル”に投票しましょう!
そして、TIF最終日の8月5日(日)にはTIF会場内DOLL FACTORYにて「週プレ“ナツ☆イチッ!”ステージ」が行われます。ここでは各ファイナリストが所属する4グループの“1曲限定”のライブパフォーマンスの実施が決定。
ステージの最後には①グラビア票 ②SHOWROOM票 ③ライブ票の3つを合わせて、今年の「ナツ☆イチッ!クイーン」を発表します。こちらもお見逃しなく!
【関連情報・リンク】
●「ナツ☆イチッ!オーディション2018」SHOWROOMイベントページ
https://www.showroom-live.com/event/natsu_ichi2018
●ファイナリストのルーム一覧
①塩川莉世(転校少女*)
ルームURL:https://www.showroom-live.com/shiokawarise
②本田みく(2代目HAPPY少女♪)
ルームURL:https://www.showroom-live.com/hondamiku
③脇田穂乃香(たけやま3.5)
ルームURL:https://www.showroom-live.com/tp-ehm_hono
④橘 莉子(Shine Fine Movement)
ルームURL:https://www.showroom-live.com/LTG_SFM_riko
※SHOWROOMは、ルーム内のハートマークを押して番組をフォローすることで、番組開始時にお手持ちのスマートフォン・iPhoneに通知が届きます。ぜひ事前にご準備ください。
無料会員登録方法:http://ameblo.jp/showroom-official/entry-12143017615.html
コメントを投稿するにはログインしてください。